- K2J HOME >
- KEN
KEN

・月間最高18万PVのファッションブログ「K2J」管理人
・ファッション色彩能力検定1級取得
・大手アパレルECの元ファッションコーディネーター
・年間100万円以上をファッションに使う服オタク
この記事はそんな方へ向けて書いています。 古着屋といえば、店舗に行って購入するというイメージが強いと思います。ですが最近では、オンラインショップを併設している古着屋が激増していることをご存じでしょうか。 それは、BASEにより簡単にネットショップを開設できるようになったことが理由です。 本記事では、オンライン通販可能なおすすめのヴィンテージ古着屋を24種類厳選しました。東京の古着屋に絞っていますが、ネット通販なので、スマホやパソコンがあればどこにお住まいの方でも購入可能です。 ...
こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 今回は「LLARSEN(エルラーセン)」の腕時計を、普段から実際に使っている僕が正直にレビューします。 エルラーセンはメンズファッジをはじめとするファッション雑誌でたびたび掲載されている、近年注目の腕時計ブランドです。 デンマークの腕時計ブランドといえば、Daniel Wellington、SKAGEN、BERING等が有名ですが、L ...
こんにちは。今回は「古着」にフォーカスを当てて、その魅力を掘り下げていきます。最近ではサステナブルなライフスタイルが注目される中、古着ファッションがトレンドとして脚光を浴びていますよね。 今まで古着を着たことがない方は、「古着の魅力って何?なんでそこまで流行ってるの?」と疑問に思っている人もいるはず。僕も古着を好きになる前はそんな感じでした。 そこで本記事では、古着を100着以上購入してきた僕が、古着の魅力や実際に感じたメリット・デメリットを徹底解説していきます。古着初心者の方はぜひ参考にし ...
メンズはTシャツの下にインナー(肌着)を着たほうがいいの? Tシャツの下に着るメンズおすすめのインナーを教えてほしい こんな疑問をお持ちのあなたへ。 本記事をご覧の男性も、夏になるとTシャツを着ると思います。そこで悩ましいのが、Tシャツの下に着るインナー(肌着)です。こんだけ暑い夏に、「肌着を着たらもっと暑くなるじゃないか!」って思う人もいるはず。僕も暑がりなので、その気持ちがよくわかります。 でも、結論からいうとインナーは絶対に着たほうがいいです。これは断言でき ...
サングラスって、日差しを防ぐだけじゃなくて、おしゃれアイテムとしても欠かせないですよね。でも、種類が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまうこともあるのでは? この記事では、そんなサングラス選びで困らないためのポイントや、おすすめの人気ブランドを10種類ご紹介します。自分にぴったりのサングラスを見つけて、ファッションに取り入れてみましょう。 サングラスの正しい選び方 おすすめの人気サングラスブランド5選(国内ブランド編) おすすめの人気サングラスブランド5選(海外ブランド編) 男 ...
この記事はそんな方に向けて書いています。 白Tシャツは、メンズにとって欠かせないファッションアイテムの1つ。シンプルなデザインなのでどれも似て見えますが、ちょっとした違いでおしゃれかどうかが変わってきます。でも、それを見分けるのは結構難しいものです。 そこで本記事では、プロのファッションブロガーである僕が、おしゃれでかっこいいメンズ白Tシャツのおすすめブランドを8種類厳選してご紹介します。白Tシャツをお探しの男性は、ぜひ参考にしてください。 それでは早速見ていきましょう。 &n ...
こんにちは。 ファッションブロガーのK2Jです。 今回は、イサムノグチのペンダントライト「AKARI」をレビューします。 イサムノグチはインテリアが好きな方なら既にご存じの方も多いのではないでしょうか。 イサムノグチの照明は世界的にも評価されていて、日本の有名ホテルでもよ~く見かけます。 でも、 というお悩みを持っている方はいるはず。 本記事ではそんなお悩みをお持ちの方のために、イサムノグチのAKARIの明るさやサイズ感など、実際に使用した感想をご紹 ...
こういった疑問にお答えします。 こんなふうに考えている男性は、もしかすると女性から「ダサい」と見なされているかもしれません。 特にデートシーンや好きな女性がいる場面では、服装の選び方が超重要。第一印象でダサいと思われてしまうと、場合によっては「この人とは付き合えないな…。」と、いきなり恋愛対象外になってしまう可能性もあります。 でも大丈夫。本記事では、実際に女性に聞いた意見をもとに、女性から即ダサい認定されてしまうメンズのNGな服装を26種類ご紹介します。 万が一 ...
ファッションは、どんな色を使うかがすごく大事なんですよね。でも、どの色をどう合わせたらいいのかって、迷うことも多いと思います。 そんなときに覚えておきたいのが「3色ルール」。シンプルなのにコーデがパッとおしゃれに見える魔法みたいなルールなんです。ただし、やり方を間違えると一気にダサいコーデになる可能性もあります。 この記事では、スタイリング業務経験者であるプロのファッションブロガーの視点から、「ファッションは3色でまとめると上手くいく理由」「3色コーデの方法」を徹底解説していきます。 &nb ...
本記事では、ルイスポールセンの「PH3 1/2-3」を徹底レビューします。 ルイスポールセンの照明は、世界的に最も有名といっても過言ではないほどの名作。ただ、 という人も多いはず。 本記事では、ルイスポールセンのペンダントライト「PH 3½-3」の魅力・明るさ・まぶしさ・サイズ感などを、実際に使用した感想をもとにレビューしていきます。 ルイスポールセンの照明を購入しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。 ルイスポールセンのペンダントライト「P ...