ニューバランスの2002Rに興味がある
ニューバランスの2002Rのサイズ感や履き心地を知りたい
ニューバランスのオススメスニーカーを知りたい
この記事はそんな方へ向けて書いています。
こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。
今回は、new balance(ニューバランス)のハイテクスニーカー「2002R」をご紹介していきます。
2002Rは10年ぶりに復刻された人気モデルですが、日本では未展開なので、基本的にはネット通販で購入する以外方法はありません。
つまり、サイズ感や履き心地を確かめる方法がないということ。
でも、靴ってサイズ感が分からないと不安ですよね。
僕もネットで買ったのですが、実際に履くまでサイズが合うか不安でした。
そこで本記事では、僕が2002Rを実際に履いてみた感想をもとに、2002Rのディテール・サイズ感・履き心地などを詳しく掘り下げていきます。
結論としては、2002Rはデザインも履き心地も最高でした。
それでは早速見ていきましょう。
【new balance/ニューバランス】 2002RCの特徴
基本情報
- ブランド名:new balance(ニューバランス)
- 商品名:ML2002RC
- 着用サイズ:27.5 cm(US 9.5/UK 9/EU 43)
現在はブラック・ホワイト・カーキ・ベージュ等、様々なカラー展開があります。
最新技術「N-ERGY」と「ABZORB」の最強の組み合わせ
ニューバランスのスニーカーは番号でシリーズ分けされていることは、ファッション好きのあなたもご存じのはず。
大まかにいうと、以下のように分けられます。
- 500番台
- 900番台
- 1000番台
- 2000番台
今回ご紹介している2002Rは2000番台の3作目で、21世紀に入ってから誕生したシリーズです。
2002Rは2010年に発売されて以来生産終了していましたが、人気モデルで復刻を望む声が多く、2020年にアジア製として復刻しました。
ニューバランスのモデルはどのシリーズも素晴らしいですが、2000番台は最新モデルなだけに、最新技術が搭載されているのが1つの魅力です。
この2000Rのミッドソールに搭載されているのが、前足部の「ABZORB」と後足部の「N-ERGY」というクッショニング技術。
このニューバランス独自の組み合わせにより、最高級の衝撃吸収性・反発弾性・耐久性を誇っています。
アウトソールには耐摩耗素材「Nデュランス」を採用
靴底には、登山靴等に用いられるほど耐摩耗性に優れたラバー素材「Nデュランス」を用いています。
そのおかげで滑りにくいのはもちろん、長持ちするという有難いメリットもあります。


ちょっぴりコアなお話
ニューバランスは1985年、その時代では革新的だった「C-CAP」や「ENCAP」といったミッドソールを開発し、世界を驚かせました。
1990年代には、クッショニング技術「ABZORB」やラバー素材「Nデュランス」といった先進的な技術を開発。
(C-CAPはM670、ENCAPはM1300、ABOZORBはM998、N-ERGYはM2000で初めて搭載された技術。)
2000年代に開発された「N-ERGY」は、その中でもニューバランスが誇る最新技術ということになります。
ニューバランスについて詳しく知りたい方は、以下の本がオススメです。
ニューバランスの歴史が詳しく書いていて、ファンは絶対に見逃せません。
僕はこれを見てニューバランスの虜になりました。
ヌバックとメッシュを共存させた上品な佇まい
アッパーは、ヌバックとメッシュ素材を複雑に組み合わせたデザインになっています。
ヌバック
牛革を毛羽立たせた革のこと。起毛感があるので柔らかくマットな質感で、上品なイメージがあります。スエードよりも厚みがあり丈夫。
カラーはグレーを選びましたが、他にも様々なカラーで復刻されています。
ちなみにグレーはニューバランスのキーカラーとして知られており、ファッション好きの間でも人気です。
ニューバランスのグレーにはどこかクリーンなイメージがあり、キレイめ・カジュアル等どんな服装にもマッチしてくれます。
上品な控えめな「小N」ロゴ
ニューバランスといえば「Nロゴ」ですが、Nロゴは結構大きめなイメージがあるのではないでしょうか。
(僕はこれまでこの大きなNロゴがあまり得意ではなく、それがニューバランスに手を出してこなかった原因なのですが…。)
でもこの2002Rはいわゆる「小N」を採用しており、ロゴの存在感が強くないのが特徴。
そのおかげで、より一層上品な佇まいになっています。
アッパーのグレーよりも少し濃いめのチャコールグレーの刺繍でNロゴを囲っています。
ホワイト・グレー・チャコールグレーのコントラストが美しいですね。
ちなみに、この「小N」はM1500で初めて採用されたと言われています。
最新フォルム「PL-1」で更に改良されたフィット感
ニューバランスはシリーズによって靴の形が違います。
通常、靴の形を作る時には「木型」を使うのですが、その木型のことを「ラスト」と呼びます。
ニューバランスではSL-1というラストが基本でしたが、この2002Rを機にラストを「PL-1」に改良。
従来と比較して格段にフィット感が高まっているようです。
リフレクターが絶妙なアクセントに
リフレクター(光を反射する素材)は、本来安全性を高めてくれる機能的素材。
この2002Rには、そんなリフレクターがシュータンや踵部分に絶妙なアクセントとして組み込まれています。
【new balance/ニューバランス】2002Rのサイズ感・履き心地
大変お待たせしました。
2002Rの気になるサイズ感や履き心地を詳しくご紹介します。
2002Rのサイズ感について
今回購入した2002Rのサイズは、27.5 cm(US 9.5/UK 9/EU 43)です。
そして、僕の足のサイズと普段のスニーカーのサイズは以下の通り↓
【僕の足のサイズ】足長:27.0 cm、足囲:25.4 cm
【CONVERSE】ALL STAR(コンバース): US9(27.5cm)
【adidas】Stan Smith(スタンスミス): 27 cm
※他のスニーカーも含めて割合でまとめると、27cm:27.5cm:28 cm=7:2:1くらいなので、基本的に27cmが多いです。
2002Rに関しては、27.5cmでジャストサイズでした。
つまり、2002Rは普段と同じサイズか、0.5cm上のサイズで買うと良さそうです。
2002Rの履き心地について
流石はニューバランスの最新技術が結集されているだけあります。
めちゃめちゃ履き心地がいいです。
僕は子供のころから「偏平足で疲れやすい」という悩みがあるのですが、2002Rを履いている時は明らかに疲れにくいと感じます。
フィット感が高くクッション性も高いので、足にかかるストレスが少ないです。
履いた瞬間、他のスニーカーよりも履き心地が優れているとわかります。
これがnew balanceか…。
と感動したと同時に、もっと早く履いておけばよかったと思わされました。
(実はアラサーになって初めてNBを購入したのです。)
そして履いて初めて分かったもう1つのことは、想像以上に軽いということ。
片足の重さを測ったところ、339gでした。
CONVERSE ALL STARのローカットスニーカーでも342gなので、相当軽いことが分かります。
【new balance/ニューバランス】2002RCのコーデのポイント
先述の通り、ニューバランスのグレーカラーは非常に上品な印象があります。
なので、キレイめ・カジュアル問わず、様々なコーデに取り入れられます。
一見カジュアルなスニーカーですが、キレイめコーデに合わせれば「ハズしアイテム」として活躍するはずです。
パンツはデニム・チノパン・スラックス・ショートパンツ・カーゴパンツ等、なんでもOK。
グレーは無彩色なので、基本的に合わない色はありません。
【new balance/ニューバランス】2002Rの購入方法
基本的に店舗で取り扱っていることは少ないですが、通販サイトで購入できます。
2002Rを取り扱っている主な通販サイトは以下の通り。
ニューバランスの公式オンラインストア
復刻したばかりの時は国内であまり流通していなかったのですが、現在では公式オンラインストアで正式に販売されるようになりました。
本記事で紹介している定番のグレーを始め、様々なカラーが展開されています。
ニューバランスの公式ストアだからこそ、安心して正規価格で購入できるのは大きなメリットです。
ただし、人気シリーズである2002Rは公式ストアで完売状態が続いているので、チャンスがあれば早めにゲットしたいところ。
MATCHESFASHION(マッチズファッション)
MATCHESFASHION(マッチズファッション)は、1987年にスタートしたロンドンのセレクトショップのファッション通販サイトです。
品揃えが豊富で、日本では売り切れになっている人気アイテムも、マッチズファッションには在庫があるということはよくあります。
ニューバランスの2002Rに関してもいくつか取扱いがあり、ほぼ定価で購入できるのが魅力です。
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)
LUISA VIA ROMA(ルイーザヴィアローマ)は、フランス人のルイーザ(Luisa)がイタリアのローマ通り(Via Roma)にオープンしたブティックから派生した通販サイトです。
こちらもかなり品ぞろえが豊富で、買い物の度にポイントが貯まるのはもちろん、1000ポイントと交換で「LVR Sneakers Club(スニーカーズクラブ)」という会員に入会できます。
これに登録することで会員限定のスニーカーを購入することが可能になるため、スニーカーファンにとってはいいサービスです。
ニューバランスの2002Rに関しては、関税が組み込まれているため定価より少し高い値段に設定されていることが多いです。
ただし、セールになることが多く結果として定価と同じかそれ以下で購入できることも多いので、おすすめです。
-
ルイーザヴィアローマとは?偽物はある?体験談をもとに安全性を徹底解説
続きを見る
HBX
HBX
HYPEBEASTといえば、スニーカーをはじめとする世界中の最先端の情報を発信するオンラインマガジン。
ニューバランスのスニーカーもたくさん販売されています。
2002Rに関しては、僕が見た限りでは定価より少し値段が高い傾向があるようでした。
ただ、HBXは穴場なので、欲しいカラーやモデルが売り切れだった場合はHBXで探してみるといいかもしれません。
StockX
StockX
時期によって価格が変動するのが特徴ですが、2002などの人気シリーズであっても基本的に定価と同じかちょっと高いくらいの額で購入できることが多いです。
また、発売と同時に即完売したり、抽選販売で当選確率が低く入手困難なニューバランスのコラボアイテム(jjjjoundなど)を購入できる数少ないサイトでもあります。
ただしコラボアイテムはかなり価格が高騰する傾向にあるので注意しましょう。
FARFETCH(ファーフェッチ)
FARFETCH(ファーフェッチ)は、2008年にスタートしたロンドンに本社を置くファッション通販サイトです。
海外通販サイトの中では最も品揃えが豊富なイメージで、ニューバランスの種類もかなり多くあります。
また、日本語のカスタマーサービス(メール・電話)がついており、購入前後の疑問や困りごとに迅速に対応してくれるので、万が一なにかトラブルがあっても安心です。
ただ、2002Rに関しては少し割高なイメージがありました。
なので、公式サイトに欲しいモデルやカラーがなければ、FARFETCHで探してみるといいかもしれません。
ちなみにファーフェッチではロイヤルティプログラム「FARFETCH Access」というシステムがあり、1年間の購入金額に応じて5つのステージが用意されています。
「送料無料」や「セール先行アクセス」など、使えば使うほどより魅力的な特典が付いてくるようなので、特にこだわりがなければ他のサイトは使わずファーフェッチに絞った方がお得です。
SSENSE
SSENSEは、2002Rが正規価格で取り扱われている数少ないサイト。
ですが、人気商品なだけにほとんどのサイズが完売しており、カラー展開も少ないのが現状です。
SSENSEではセールで安くなっているケースもあるので、タイミングを見てチェックしてみるといいかも。
ポイントが貯まるので、普段からSSENSEを使っている方にはおすすめです。
YOOX(ユークス)
YOOX(ユークス)は、
YOOXではシーズン落ち(今シーズン以前)の商品が数多く販売されており、いわゆるアウトレット的な側面の強いです。
ただ、ニューバランスの2002Rに関しては、関税が入るせいか日本で買うよりも少し割高なイメージでした。
なので、公式サイトに欲しいモデルやカラーがなければ、YOOXで探してみるといいかもしれません。
Amazon
Amazon
2002Rは発売当時日本では未展開のシリーズだったので、定価よりも高い値段のことが多かったのですが、最近は取扱数が増えており定価で購入できるケースも増えてきました。
楽天よりも品数が少ない印象ですが、Amazonを使ってる方は多いと思うので、チェックしてみるといいと思います。
また、Amazonもポイントが貯まるので、普段から使っている方にはおすすめです。
楽天市場
楽天市場
しかし、Amazonよりも品数が豊富にそろっており、好みのカラーが見つかりやすいかもしれません。
また、楽天市場もポイントが貯まるので、普段から使っている方にはおすすめです。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング
定価よりも高い値段が多い印象ですが最近は定価販売のものも増えており、品数が豊富なので好みのカラーが見つかりやすいです。
また、Yahoo!ショッピングもポイントが貯まるので、普段から使っている方にはおすすめです。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの3つに関してはほとんど大差ないので、いつも自分が使っているサイトを選べばOKです。
Buyma
Buymaは基本的に海外から出品されるケースが多く、StockXと同様関税がかかる可能性があります。
また、海外で買い付けしているという事情もあり、お値段も基本的に定価より高額になってきます。
ただし出品数は豊富で、StockXと同様に日本未展開のシリーズを購入できるメリットがあります。
まとめ
本記事は以上です。
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
こんな方におすすめ
- 最新技術「N-ERGY」と「ABZORB」の最強の組み合わせ
- アウトソールには耐摩耗素材「Nデュランス」を採用
- ヌバックとメッシュを共存させた上品な佇まい
- 上品な控えめな「小N」ロゴ
- 最新フォルム「PL-1」で更に改良されたフィット感
- リフレクターが絶妙なアクセントに
- 偏平足もうなる履き心地
- サイズ感は普段と同じか+0.5cmがオススメ
2002Rは偏平足の僕も自信をもってオススメできるスニーカーです。
カラーは正直好みで、2002Rは他の色も欲しいくらい、良い配色ばかりです。
ニューバランスの人気モデルは即効で売り切れるので、興味のある方はぜひお急ぎください。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
その他のニューバランスのおすすめモデルを知りたい方は「おしゃれさん愛用中!ニューバランスのおすすめ人気スニーカー12選」へどうぞ。
こちらもCHECK
-
おしゃれさん愛用中!ニューバランスのおすすめ人気スニーカー12選
続きを見る
こちらもCHECK
-
ハイブランドが安く買える!安全な海外ファッション通販サイト10選【男女ともにおすすめ】
続きを見る