広告 REVIEW トップス

【レビュー】新進気鋭ブランドreverveのプリントTシャツの魅力やサイズ感

  1. HOME >
  2. REVIEW >
  3. トップス >

【レビュー】新進気鋭ブランドreverveのプリントTシャツの魅力やサイズ感

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。

 

自然風景を活かしたノスタルジックな雰囲気の新ブランド「reverve」というブランドをご存じでしょうか?

本記事では、reverveのプリントTシャツをご紹介します。

 

また、アイテムの特徴やコーデのポイントについても簡潔に解説します。

自然やレトロな雰囲気が好きな方は必見です。

こんな方におすすめ

  • ノスタルジックな雰囲気のアイテムが好きな方
  • ワイドシルエットの白Tシャツをお探しの方
  • 1枚で着ても様になるTシャツをお探しの方
  • 緑や自然が好きな方
  • 周りと被りたくない方

 

基本情報

商品名:reverve プリントTシャツ

価格:¥10,000

サイズ:FREE

参考

reverve:2019年秋冬よりスタートした新ブランドで、自然の風景が撮影された写真をノスタルジックなカラーリングに落とし込んだアイテムが特徴的です。

reverve プリントTシャツ

出典:HOUYHNHNM

BEAMSとのポップアップも開催されたことがあります。

reverve プリントTシャツ

出典:BEAMS

 

reverveプリントTシャツの特徴

ノスタルジックな自然風景のプリント

白Tをベースに、森林がくすみがかったカラーでデザインされています。

夏の森林は元気なイメージですが、それをくすんだカラーで表現することで、原色のパキッとした主張の激しさが抑えられているように感じます。

 

いわゆるノスタルジックなイメージになっているのですが、このデザインがなんといっても秀逸です…。

僕は自然の緑が大好きなので、一目惚れして購入してしまいました。

 

抜け感を感じさせるトレンドのワイドシルエット

トレンドのワイドシルエットで、肩の部分の落ち感と身幅の広さが絶妙です。

裾の長さが丁度良くダボっとしている感覚は全くないので、様々なスタイルに合わせやすい形になっています。

 

生地は柔らかくてシャリ感があり、ビンテージ感が感じられます。

 

プリント写真が付いてくる

Tシャツにおまけのような形でプリント写真が付いていました。

とってもノスタルジーを感じさせる1枚ですよね。額を買ってどこかに飾ろうかなと思っています。

 

アイテムの着用感

程良いドロップショルダーなので、ダボつき感はありません。

タックインしてもきれいなシルエットが保たれています。

 

袖の開口部も大きく開いており、1枚で着た時に存在感が感じられます。

 

コーデのポイント

森林のプリントなので一見カジュアル向きに思われますが、カラーリングをくすませたノスタルジックなデザインは、間違いなくキレイめなアイテムにも合います。

ボトムスは、カジュアル向けならデニムやショートパンツ、キレイめに寄せたい場合は黒のスラックスやベージュのチノパンでもかっこいいと思います。

 

まとめ

本記事は以上です。

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • reverveならではのノスタルジックな雰囲気のTシャツ
  • トレンド感のあるワイドシルエット
  • 1枚で着ても様になる存在感
  • キレイめにもカジュアルにも相性が良い

新進気鋭のブランド「reverve」。ありそうでなかったデザイン。是非みなさんもチェックされてみてはいかがでしょうか。

 

reverveのアイテムやコーデに関する記事をもっと見たい方は、reverveに関する記事へどうぞ。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。