ハイブランドのアイテムを少しでも安く手に入れたいと考えたことはありませんか?
海外のファッション通販サイトを利用すれば、日本の定価よりもお得に購入できることがあります。でも、「本当に安いのか?」「偽物は大丈夫?」「関税や送料で結局高くならない?」といった不安を抱える方も多いはず。
そこで本記事では、ハイブランドを安く買う方法と安全に利用できる海外通販サイト9選を徹底解説します。さらに、送料や関税、返品ポリシーを比較し、失敗しないための購入テクニックも紹介。
最後まで読めば、あなたにぴったりの通販サイトが見つかり、安全かつお得にハイブランドを購入できるようになります。
それでは早速見ていきましょう。
ハイブランドを安く買う方法とは?
どうして海外通販は安いのか?
海外通販でハイブランドが安く買える理由は主に3つあります。
① 現地価格と為替レートの違い
ハイブランドの価格は国ごとに異なります。たとえば、ヨーロッパのブランド(ルイ・ヴィトンやグッチなど)は、本国では比較的安く、日本では高めに設定されることが多いです。これは輸送コストや関税、為替レートの変動が関係しています。
円高のタイミングで海外通販を利用するとお得に買えることがありますが、最近は円安の影響により割高になりつつあります。それでも、現地の価格(例えばカナダドルやユーロ)を基準に設定している海外通販サイトもあるので、狙い目です。
② 直営店ではなく並行輸入の仕組み
海外通販サイトの多くは、ブランドの公式直営店ではなく、複数のブティックやセレクトショップと提携して商品を販売しています。この「並行輸入(へいこうゆにゅう)」の仕組みによって、中間コストが削減され、価格が安くなることがあるんです。
③ セールやアウトレットの活用
日本の直営店ではあまり大きなセールを行わないブランドも、海外では大幅な割引をすることがあります。特にブラックフライデーやクリスマスセール、シーズンオフセールは狙い目です。また、アウトレット専門の通販サイト(例:YOOXやTHE OUTNET)では、定価の半額以下で購入できることもあります。
偽物をつかまないためのチェックリスト
海外通販を利用する際に、偽物をつかまないためのポイントを押さえておきましょう。
- 正規販売店かどうかを確認する:FARFETCH、SSENSE、MR PORTERなどの大手サイトは、公式ブランドや正規代理店と提携しているため安心です。個人売買や怪しいサイトは避けましょう。
- レビューや口コミをチェック:購入前に、実際に利用した人のレビューを確認しましょう。TrustpilotやGoogleの口コミを参考にするのもおすすめです。
- 価格が極端に安すぎるサイトは避ける:新作が定価の80%以上割引されているようなサイトは要注意。ブランド側が公式に認めていない違法コピー品の可能性があります。
通販サイトの安全性を確認する方法
通販サイトの安全性を客観的に確認する方法として、「scamadviser.com」があります。このサイトにドメインをコピペして検索すると、信頼性に応じて点数が出るようになっています。そこで50%以下になるようなサイトは使わないようにしましょう。本記事で紹介する9つの通販サイトは、どれも100点満点でクリアしています。
ただし、本家の通販サイトをマネした偽サイトがある可能性もあるので、注意してください。
【要注意】海外通販の落とし穴と安全に使うコツ
送料・関税・返品ポリシーを徹底解説
海外通販を利用する際に、価格以外で気をつけたいポイントが「送料」「関税」「返品ポリシー」です。
送料
- 〇〇円以上の購入で送料無料(例:SSENSEは40,000円以上で無料)
- 通常は1,500〜3,000円程度
関税
- 日本に輸入される商品には関税がかかる場合がある
- 一般的な衣類やバッグは10〜20%程度
- FARFETCHやitalistは関税込み価格を表示しているので安心
返品ポリシー
- 返品できる期間 → SSENSEは30日、MR PORTERは28日など異なる
- 返品時の送料負担 → YOOXは自己負担、FARFETCHは無料など違いがある
安全な支払い方法(クレジット・PayPal・代引き)
- クレジットカード → 不正利用リスクはゼロではないが、比較的安心できる一般的な方法
- PayPal → バイヤープロテクション(購入者保護制度)があり、トラブル時の返金保証あり
- 代引き(代金引換) → 一部の通販サイトでは利用不可
ハイブランドが安く買える!安全な海外ファッション通販サイト9選
ここでは、信頼できる9つの海外通販サイトを厳選し、それぞれの特徴やメリットを詳しく解説します。安全に買い物できるサイトばかりなので、安心して利用できます。
①FARFETCH(ファーフェッチ)

出典:Farfetch
Farfetch(ファーフェッチ)は、2008年にロンドンでスタートした世界最大級のファッション通販サイトです。
FARFETCHの特徴
- 取扱ブランド数3,400以上、新作アイテム30万点以上を展開
- 170カ国以上に販売・配送
- 高級ブランド向けの「Luxe(ラグジュアリー)」と、新進ブランドの「Labo(ラボラトリー)」の2カテゴリーがある
- ロイヤルティプログラム「FARFETCH Access」で送料無料やセール先行アクセスなどの特典が受けられる
FARFETCHの料金・配送情報
項目 | 内容 |
---|---|
送料 | 28,000円以上購入で1,500円、28,000円未満は2,700円 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 平均6~7日 |
返品 | 商品到着後30日以内(返品送料無料) |
言語 | 日本語対応(問い合わせ可能) |
セール | 最大80%オフ |
②SSENSE(エッセンス)

出典:SSENSE
SSENSE(エッセンス)は、2003年にスタートしたカナダ発のファッション通販サイトです。日本国内でも利用者の多い人気サイトとして知られています。
SSENSEの特徴
- 400種類以上のブランドを取り扱い
- 他のサイトにはないトレンドブランドや日本未入荷アイテムが豊富
- 定期セールが魅力(春・夏・秋・冬)
SSENSEの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 35,000円以上購入で送料無料、未満は2,750円 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 平均5日 |
返品 | 商品到着後30日以内なら可能(返品送料無料) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大80%オフ |
参考
SSENSEについてさらに詳しく知りたい人は、『SSENSEとは?なぜ安い?本物か怪しい評判を購入レビューで徹底解説』の記事を参考にしてください。
-
SSENSEとは?なぜ安い?本物か怪しい評判を購入レビューで徹底解説
続きを見る
③LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)
LUISA VIA ROMA
LUISA VIA ROMAの特徴
- ポイント制度あり(貯めたポイントでスニーカーズクラブ入会可能)
- 現地価格で関税はショップ負担
- VIP会員制度あり
LUISA VIA ROMAの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 3,000円 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 3~4日 |
返品 | 28日以内なら可能(返品送料無料) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大80%オフ |
参考
ルイーザヴィアローマの詳しいレビューを見たい人は、『ルイーザヴィアローマとは?偽物はある?体験談をもとに安全性を徹底解説』を参考にどうぞ。
-
ルイーザヴィアローマとは?偽物はある?体験談をもとに安全性を徹底解説
続きを見る
④MR PORTER(ミスターポーター) / NET‑A‑PORTER(ネッタポルテ)


出典:MR PORTER
NET‑A‑PORTER(ネッタポルテ)は、2000年にスタートしたロンドン発のレディースファッション通販サイトです。2011年にはメンズ版として『MR PORTER(ミスターポーター)』がスタートしました。
LUISA VIA ROMAの特徴
- 800種類以上のブランドを取り扱い
- 日本国内では入手できないアイテムも展開
- EIPロイヤルティプログラムあり(セール先行アクセスなど)
MR PORTER / NET‑A‑PORTERの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 300ドル(約40,340円)以上購入で送料無料 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 3~4営業日後 |
返品 | 28日以内なら可能(無料集荷可能) |
言語 | 日本語対応(カスタマーサービスあり) |
セール | 最大80%オフ |
⑤END.(エンド)


出典:END.
END.は、イギリス発の人気ファッション通販サイトです。ストリート系やスニーカーファンに特に人気の高いサイトです。海外限定のレアアイテムを手に入れたいなら、こまめにチェックしておくと良いでしょう
END.の特徴
- ストリートブランドとラグジュアリーブランドの融合(Supreme、Off-White、Stone Island など)
- スニーカーの抽選販売が充実(Nike、adidasの限定モデル多数)
- 英国らしい洗練された品揃え(BurberryやAlexander McQueenなどのラグジュアリーアイテムも豊富)
- 定期的なセールで最大70%オフ
END.の料金・配送情報
項目 | 内容 |
---|---|
送料 | 日本への送料は2,000円(40,000円以上で無料) |
到着日数 | 5~7日 |
返品 | 商品到着後14日以内(送料自己負担) |
言語 | 日本語対応なし(英語のみ) |
セール | 最大70%オフ |
参考
END.について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
-
END.で偽物に注意?海外通販に詳しい筆者が徹底解説【実際に買ってみた】
続きを見る
-
END.の関税・送料って高いの?トータルコストのリアルを徹底調査!
続きを見る
⑥italist(イタリスト)


出典:italist
italist(イタリスト)は、2014年にスタートしたアメリカ初のファッション通販サイトです。並行輸入により、新作もイタリアの現地価格で購入できる数少ないサイトです。
italistの特徴
- 取扱ブランド数1,500以上、アイテム数23万点以上
- イタリアのセレクトショップ250店舗以上と提携
- 新作でも日本国内価格より30~40%安いことがある
- 完全送料無料(購入金額の条件なし)
italistの料金・配送情報
項目 | 内容 |
---|---|
送料 | 無料 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 2~4日 |
返品 | 14日以内なら可能(送料自己負担) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大70%オフ |
参考
「なぜイタリストが安いのか?」詳しく知りたい方は、『なぜitalist(イタリスト)は安い?偽物はある?実際に購入して評判を徹底レビュー』を参考にしてください。
-
italist(イタリスト)はなぜ安い?偽物はある?評判を購入レビュー
続きを見る
⑦YOOX(ユークス)


出典:YOOX
YOOX(ユークス)はイタリア発のアウトレット通販サイトで、シーズン落ちのラグジュアリーブランドを格安で購入できるのが魅力です。
YOOXの特徴
- 最新シーズンにこだわらないなら超お得
- ブランド直営のアウトレット価格で50%オフ以上も多数
- 期間限定でさらにセールや送料無料キャンペーンあり
YOOXの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 2,200円(一定額以上で送料無料) |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 4~6日 |
返品 | 30日以内なら可能(送料自己負担) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大90%オフ |
⑧THE OUTNET(ザ アウトネット)


出典:THE OUTNET
THE OUTNET(ザ アウトネット)は、2009年にスタートしたロンドン発のファッション通販サイトで、NET‑A‑PORTER系列のアウトレットサイトです。
THE OUTNETの特徴
- 最大70%オフのアウトレット価格
- 世界100か国以上に販売・配送
- セール時はさらに割引されることも
THE OUTNETの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 1,500円 |
関税 | 商品代金に含まれる |
到着日数 | 4~6日 |
返品 | 14日以内なら可能(送料自己負担) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大85%オフ |
⑨FWRD(FORWARD:フォーワード)


出典:FWRD
FWRD(FORWARD:フォーワード)は、アメリカ発のファッション通販サイトで、世界的モデル「ケンダル・ジェンナー」がクリエイティブディレクターを務めています。
FWRDの特徴
- セレブ御用達のラグジュアリー通販
- Acne Studiosやsacaiなどトレンドブランドが充実
- 100ドル以上の購入で送料無料
FWRDの料金・配送情報
項目 | 内容 |
送料 | 1,223円(100ドル以上で送料無料) |
関税 | 別途必要 |
到着日数 | 4~8日 |
返品 | 30日以内なら可能(送料自己負担) |
言語 | 日本語対応 |
セール | 最大80%オフ |
【比較表】海外通販の関税・送料・割引を徹底比較
海外通販でハイブランドを購入する際、気になるのは「どこが最安で、どこが最も安心なのか?」という点です。
関税や送料はサイトごとに異なり、価格だけでなく総合的なコストを考えることが重要です。以下の比較表で、主要な通販サイトの特徴を確認しましょう。
サイト名 | 送料 | 関税 | 返品ポリシー | セール |
---|---|---|---|---|
FARFETCH | 28,000円以上で1,500円、未満は2,700円 | 関税込み | 30日以内(返品送料無料) | 最大80%オフ |
SSENSE | 35,000円以上で無料、未満は2,750円 | 関税込み | 30日以内(返品送料無料) | 最大80%オフ |
LUISAVIAROMA | 3,000円 | 関税込み | 28日以内(返品送料無料) | 最大70%オフ |
MR PORTER / NET-A-PORTER | 300ドル以上購入で送料無料 | 関税込み | 28日以内(無料集荷可) | 最大80%オフ |
END. | ||||
italist | 無料 | 関税込み | 14日以内(送料自己負担) | 最大70%オフ |
YOOX | 2,200円(一定額以上で無料) | 関税込み | 30日以内(送料自己負担) | 最大90%オフ |
THE OUTNET | 1,500円 | 関税込み | 14日以内(送料自己負担) | 最大85%オフ |
FWRD | 1,223円(100ドル以上で無料) | 別途発生 | 30日以内(送料自己負担) | 最大80%オフ |
この表を参考にしながら、送料や関税を含めた最終的なコストを比較し、自分に合った通販サイトを選びましょう。
【裏ワザ】海外通販で絶対に損しない購入テクニック
ハイブランドをお得に購入するためには、価格だけでなく、セール時期・クーポン・支払い方法の工夫なども重要です。ここでは、知っておくと得をする裏ワザを紹介します。
購入時のチェックリスト
- セールのタイミングを狙う(ブラックフライデー、サマーセールなど)
- クーポンコードを活用する(SSENSEやFARFETCHは頻繁に配布)
- 関税・送料込みのサイトを選ぶ
- クレジットカードのポイント還元を活用(高還元率のカードを使う)
- まとめ買いで送料を節約(送料無料条件をクリアする)
【保存版】セール時期&クーポン情報まとめ
セール時期を狙うことで、さらにお得に購入できます。代表的なセール期間をチェックしましょう。
代表的なセール期間
- ブラックフライデー(11月下旬) → 最大80%オフの大規模セール
- クリスマスセール(12月下旬) → 人気ブランドの特別価格
- サマーセール(6〜7月) → SSENSEやLUISAVIAROMAなど複数のサイトで割引
- シーズンオフセール(1月・2月・8月) → 各サイトでセールが開催されることが多い
また、各サイトは初回購入クーポンや期間限定割引コードを配布していることが多いので、事前にチェックして活用しましょう。
クーポンの具体例
- FARFETCH:初回購入10%オフクーポンあり
- SSENSE:メルマガ登録で割引コード取得可能
- italist:特定ブランドのシークレットセール開催
このような情報を活用することで、ハイブランドのアイテムをより安く、安全に手に入れることができます。
まとめ:ハイブランドを買うなら、結局どこの通販サイトが一番おすすめ?
最後に、あなたに合った通販サイトを診断できるQ&Aを用意しました。
あなたに合ったおすすめの海外通販サイト
- 「安全に買いたい」「品揃えが豊富」 → FARFETCH、SSENSE、LUISA VIA ROMA、MR PORTER / NET A PORTER、END.
- 「新作を安く買いたい」 → italist
- 「アウトレット品をセール価格で買いたい」 → YOOX、THE OUTNET
以上の情報を活用して、お得に安全にハイブランドを購入してください。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
italist(イタリスト)はなぜ安い?偽物はある?評判を購入レビュー
続きを見る
こちらもCHECK
-
ルイーザヴィアローマとは?偽物はある?体験談をもとに安全性を徹底解説
続きを見る
こちらもCHECK
-
SSENSEとは?なぜ安い?本物か怪しい評判を購入レビューで徹底解説
続きを見る