広告 INTERIOR 雑貨

【レビュー】洋服の型崩れを防ぐIKEA(イケア)の木製ハンガー【おすすめです】

  1. HOME >
  2. INTERIOR >
  3. 雑貨 >

【レビュー】洋服の型崩れを防ぐIKEA(イケア)の木製ハンガー【おすすめです】

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。

 

本記事では、僕が愛用しているIKEA(イケア)の木製ハンガー「BUMERANG(ブメラング)」をレビューします。

僕は洋服が大好きなので、洋服を傷めたくない気持ちは強い方だと思います。

ただ、出来るだけお金をかけたくないという思いもあるのが正直なところ。

 

そんな僕が今好んで使っているのが、イケアのBUMERANGという木製ハンガーなのです。

 

なぜこれがおすすめなのか、具体的にご紹介していきます。

それでは早速見ていきましょう。

 

【IKEA(イケア)】BUMERANG(ブメラング)ハンガーのレビュー

【IKEA】 BUMERANG ハンガー幅: 43 cm、厚さ: 14 mm)


 

【IKEA/イケア】BUMERANGハンガーの価格帯

まずはお値段について。

 

このハンガーは木製(無垢材)なのですが、8本で599円。

換算すると、1本あたり約75円です。

 

他のメーカーの木製薄型ハンガーと比べると、ニトリは5本で304円(1本あたり約60円)、無印良品は3本で890円(1本あたり約300円)。

ニトリとには劣るものの、かなり破格のお値段だと思います。

 

【IKEA/イケア】BUMERANGハンガーのカラー展開

色はホワイトブラックナチュラルの3種類あります。

木目が見えるのはナチュラルのみですが、個人的にはこのナチュラルの木目はちょっと安っぽいかな?と思い、却下。

ブラックもシックでいいですが、個人的にはホワイトがおしゃれで爽やかで惹かれました。

ホワイトとブラックはアクリル塗装したものですが、ニトリや無印ではこの色の木製ハンガーがないのです。

他のメーカーを見るとホワイトやブラックの木製ハンガーもありますが、これだけ安いのは僕が調べた限りIKEAだけでした。



 

 

【IKEA/イケア】BUMERANGハンガーの型崩れ防止について

BUMERANGのハンガーは適度な厚みと丸みがあるので、大事な洋服の型崩れを防いでくれます

(おしゃれさんの間でも大人気のマワハンガーは、省スペースになるので服が多い方には良さそうですが、厚みがないので僕はどうも手が出せないでおります。)

 

比較対象として、まず無印の洗濯用ハンガーでかけてみます。

無印良品のハンガーでシャツを吊り下げた時

無印良品のハンガーでシャツを吊り下げた時

このように、幅が細いのでちょっと型崩れが心配な印象。

次にBUMERANGのハンガーでシャツを掛けてみるとこんな感じ。

IKEAのブメラングハンガーでシャツを吊り下げた時

IKEAのブメラングハンガーでシャツを吊り下げた時

洗濯用ハンガーよりも安定している印象です。

シャツやTシャツ等ならこれで十分ですが、もしニットやデリケートなブラウス等の型崩れしやすい洋服を掛ける場合は、下の「BUMERANG ブメラング ハンガー用ショルダーシェイパー」をかぶせて使うのがオススメです。

IKEAの「BUMERANG-ブメラング」ハンガー用ショルダーシェイパー【IKEA】BUMERANG ハンガー用ショルダーシェイパー(幅: 44 cm、奥行き: 4 cm)


これがなんと1つ99円という安さ。

上から見るとこんな感じで穴が開いています。

IKEAの「BUMERANG-ブメラング」ハンガー用ショルダーシェイパー

BUMERANGのハンガーの上からこれをかぶせるだけで、さらに丸みを帯びたハンガーに早変わりです。

IKEAの「BUMERANG-ブメラング」ハンガー用ショルダーシェイパー

IKEAのハンガー「BUMERANG-ブメラング」

このシェイパーを使ってシャツを掛けるとこんな感じ。

IKEAのブメラングハンガーショルダーシェイパーでシャツを吊り下げた時

IKEAのブメラングハンガーショルダーシェイパーでシャツを吊り下げた時

さっきよりもさらに肩の部分に丸みが出て、型崩れを防いでくれています。

 

【IKEA/イケア】BUMERANGハンガー用ショルダーシェイパーのデメリット

デメリットを1つ挙げるとすると、シェイパーはかぶせるだけなので割とパカパカ動きます。

 

洋服を掛けて吊るすだけなら問題ありませんが、洋服を取り出す際にシェイパーが動いたりするので、それがストレスになる方にはおすすめしません。

ただし、簡単に取り外しができるので、掛ける洋服によってシェイパーをつけたり外したりできるのは大きなメリットだと思います。

 

【IKEA/イケア】BUMERANGハンガーの意外なメリット

IKEAのハンガー「BUMERANG-ブメラング」

この写真を見るとお気づきの方もいるかもしれませんが、引っ掛け部分のスチールがくるくる回せるので、ハンガーの向きを変えることができます。

ホームページにはそのような説明書きはないのですが、簡単に回せちゃうんです。

僕はハンガーの向きを変えたいことが結構あるので、個人的にはかなり助かってます。

 

引っ掛け部分は光沢感のあるスチールというのも上品だし、重い衣類にも耐える十分な強度があるそうです。

もちろん、棒の部分にパンツやマフラー等も掛けられる仕様なので、使用範囲が広いのも嬉しいポイント。

 

並べて見るとこんな感じ。

IKEAのハンガー「BUMERANG-ブメラング」IKEAのハンガー「BUMERANG-ブメラング」

爽やかな白が並ぶとなんだか明るい気分になります。

太さも厚すぎるわけではないので、洋服が多い方でもそこまで場所は取りません。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • IKEAのBUMERANGは木製ハンガーとしては破格のお値段
  • 白や黒の木製ハンガーの中では最も安そう
  • パンツやマフラーも掛けられる
  • 適度な厚みがあるので型崩れを防いでくれる
  • ニット等の型崩れしやすい洋服を掛ける時はシェイパーを使うのがオススメ

 

大事な洋服の型崩れを予防するハンガーとしてはもちろん、デザイン性もおしゃれなのでコスパ最強です。

ハンガーをお探しの方はぜひ試してみてくださいね。

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。



 

こちらもCHECK

IKEAのクローゼット吊り下げ収納ラック「RASSLA」
【レビュー】クローゼット内を有効活用できるIKEAの吊り下げ収納ラック

続きを見る

こちらもCHECK

コスパ最強!おしゃれで話題沸騰のIKEAのベッドサイドテーブルをレビュー

続きを見る

こちらもCHECK

【レビュー】IKEA(イケア)のおしゃれで便利な収納バスケット

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。