INTERIOR 家具

芸能界にもファンの多い家具屋TRUCKとドーナツで有名なおしゃれカフェBirdの魅力とは

トラックファーニチャー
ファッションブログk2jの管理人「ケニー」のプロフィール画像

Kenny(ケニー)

・月間最高18万PVのファッションブログ「K2J」管理人
・大手アパレル企業にてスタイリング業務を経験
・年間100万円以上をファッションに使う服オタク

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。

 

本ブログでは普段は主にファッションについて投稿している僕ですが、たま~に僕が愛用している日用品やインテリア等もご紹介しています。

今回は、芸能界にもファンの多い家具屋「TRUCK」とドーナツで有名なおしゃれカフェ「Bird」の魅力をご紹介します。

僕が語るのは恐れ多いのですが、めちゃめちゃおしゃれなお店です。

 

おしゃれな家具やカフェを探している方や、大阪に立ち寄る方は、かなりおすすめなのでこの機会にぜひご覧ください。

それでは早速見ていきましょう。

 

芸能界にもファンの多い家具屋「TRUCK FURNITURE」

TRUCK FURNITUREとは?

トラックファーニチャー

TRUCK FURNITURE(トラックファーニチャー)とは、1997年に黄瀬徳彦さんと唐津裕美さんご夫妻がスタートした大阪の家具屋。

流行に流されず、デザイナーであるご夫妻がシンプルに「自分たちが欲しいと思う家具」を作っています。

木、革、鉄などの素材を中心に、それぞれの素材の持ち味を上手く引き出し、長く使える家具に仕上げているのが特徴。

アメリカンのような、どこか日本とはかけ離れた雰囲気を放っており、独特の空気感が魅力です。

その魅力から芸能人にもファンが多く、全国各地から大阪までお客さんがくることで知られています。

 

TRUCK FURNITUREの店内

TRUCKのショールームのインテリアは本当におしゃれで、他のメーカーとは一味違う唯一無二の空間。

何も買わずに見るだけでも満足できる、何度も訪れたくなる場所になっています。

TRUCKに行くと2階と3階にショールームがあり、それぞれの階で家具や雑貨などを見ることができます。

夜になると照明がかかり、昼と夜で印象がかなり違ってくるので、両方行ってみるのがおすすめです。

また、「木々との共存」にもこだわりがあり、店内だけでなく中から見える玄関やお庭の木はとても美しいです。

 

TRUCK FURNITUREの人気商品

ここからはTRUCKの人気家具や、僕が実際に購入した商品を紹介していきます。

 

FK SOFA(ソファ)

TRUCKの家具の中でも最も有名かつ人気なのが、FK SOFAというソファです。

やわらかい太畝コーデュロイの張り地でできた、どこか懐かしい雰囲気を持つソファ。

中身はバフっとしたフェザークッションが入っており、「一度座れば動けなくなるような座り心地」として有名です。

奥行きが広いので、背中のクッションをアーム側に移動して枕にすれば、まるでシングルベットのようにゴロンと寝転ぶことができます。

気持ち良すぎてそのまま寝てしまうほどで、ショールームでは目玉的存在になっているので、ぜひ一度体感してみてください。

 

ちなみにFK SOFAは大きさをカスタマイズすることができます。

横幅は3シーターの他に、クッションを1つ追加した4.5シーター、独り占めできる1.5シーター、そしてオットマンです。

また、奥行きを100mm深くした「DEEPER」タイプ、クッション1つあたりの幅を150mm小さくした「Jr.」タイプ、全体的にサイズダウンした「TRIM」タイプなど、自分の家に応じてサイズを選べるのも嬉しいポイントです。

 

オリジナルプレート スープ皿

トラックファーニチャーのお皿

オリジナルプレート スープ皿は、後程紹介するカフェ「Bird」のために、型から作られたTRUCKオリジナルのお皿です。

カラー展開はベージュ、カーキ、ブラウンの3色。

磁器でできているのでずっしりとした重みがあり、とても丈夫な作りになっています。

トラックファーニチャーのお皿

裏にはTRUCKのロゴが入っています。

1つ1つ焼き目が異なり、味のある仕上がり。

トラックファーニチャーのお皿

スープ皿という名目ですが、他にも様々な料理に合わせて使うことが可能。

実際に僕が使ってみたのはこんな料理↓

トラックファーニチャーのお皿 トラックファーニチャーのお皿 トラックファーニチャーのお皿

ちなみにこのスープ皿、電子レンジや食洗器はOKなのかHPに記載がなかったので、店員さんに聞いてみました。

結論としては、電子レンジも食洗器もOKとのことです。

ただし耐熱温度は不明らしく、オーブンで焼いたりするのは高温すぎるので避けた方がいいそうです。

 

EL PASO タオル

トラックファーニチャーのタオル

EL PASO タオルは、2004年発売以来のTRUCKの定番アイテムです。

ホテルの業務用の様なざっくりした手触りを実現するために紡績にこだわり、テキサス州で収穫された枯葉剤を使用しない綿花100%で作られています。

やわらかすぎず程良い硬さのある質感で、吸水性は抜群。

サイズが他のメーカーよりも少し大きめなので、身体を拭きやすいのも嬉しいポイントです。

トラックファーニチャーのタオル

見た目もTRUCKらしいナチュラルなカラーリングで、インテリアに馴染みやすいのがいいポイント。

使い込むほどに味が出るタオルです。

カラー展開はホワイト・サンドベージュ・カーキ・ブラウン・ダークブラウンの5種類。

トラックファーニチャーのタオルの経年変化

 

TRUCK WORKS 57 SORTS OF FURNITURE(本)

トラックファーニチャーの本

TRUCKは空気感をとても大切にしているメーカーなので、他店では商品を卸販売していません。

そのため、遠方でTRUCKに行けない人のために作られた、TRUCKの家具を集めたカタログ的な本がこのTRUCK WORKSです。

かなり前に発売されたものなので最近の新商品はのっていませんが、見るだけでも楽しい本です。

 

TRUCK NEST(本)

また、TRUCKはTRUCK NESTという本も出しています。

こちらはオーナーのご夫妻が書き下ろした本で、TRUCK FURNITUREが出来上がるまでの9年の軌跡や、家づくり、家族の暮らしなどが多くの写真とともにまとめられています。

ファンは持っておくべき1冊といえます。


 

MAKING TRUCK(本)

MAKING TRUCKは、商品の裏側にあるものづくりの基本となる考えやプロセスなどをまとめたTRUCKのメイキングブックです。

写真をふんだんに織り交ぜており、オーナーご夫妻の毎日の生活から集めたささやかなエピソードなど、こちらもファンにとっては欲しい1冊。


 

シェフレラ

TRUCKの店内のあちこちにある植物は、シェフレラという名前です。

TRUCKの中でも象徴的な植物で、FK SOFA等の近くに置いてあります。

 

シェフレラは観葉植物の中でも育てやすく、初心者にもぴったりです。

屋外はもちろん、耐陰性もあるので屋内でも育てられます。

また、真冬の時期でも落葉せずに維持してくれるので、年中楽しめる植物です。

ただし、湿気が溜まりやすい場所に置いておくと虫がつきやすいので注意しましょう。

※TRUCKでは購入できないので、ネットかお近くの園芸店まで。


 

TRUCK FURNITUREの場所

トラックファーニチャー

ちなみに休日は人が多く、平日でも一定数の人が入っていることが多いです。

※店内の写真撮影は不可なのでご注意ください。

 

ドーナツで有名なおしゃれカフェ「Bird COFFEE」

Bird COFFEEとは?

カフェ「バード」

 

Bird COFFEE(バードコーヒー)とは、TRUCKのオーナーである黄瀬さんと唐津さんご夫妻が作ったカフェです。

「お店に来てくれたお客さまにゆっくりと寛いでもらえる場所として、おいしいドーナツとコーヒーがあれば」これがBirdを作ったきっかけだそうです。

BirdはTRUCKの真ん前にあり、エントランスはエノキの樹の下をくぐるようなレトロな印象。

TRUCKに行ったら、ぜひ立ち寄りたいカフェです。

 

Bird COFFEEの店内

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bird Coffee(@bird_coffee_osaka)がシェアした投稿

店内はTRUCKと同様に木製インテリアがベースとなっており、少し薄暗い雰囲気でとてもおしゃれな空間に仕上がっています。

置いてあるテーブル・椅子・照明などはすべてTRUCKの家具なので、コーヒーや料理をいただきながら実際に試すことができるのも嬉しいポイント。

お店の中には大きな窓があり、中から大きな樹が見えてとても気持ちがいいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bird Coffee(@bird_coffee_osaka)がシェアした投稿

 

Bird COFFEEの人気商品

BirdはTRUCKの家具の構想と同じく、料理やドリンクなどすべてにおいてオーナー自身が食べたいもの、飲みたいものをもとに決められています。

自分が本当に好きと思うからこそ、人に自信を持って勧められるという素直な気持ちは、まさにTRUCKの信念と通ずるものがあります。

中でも人気メニューなのがこちら↓

 

Bird DOUGHNUT(ドーナツ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bird Coffee(@bird_coffee_osaka)がシェアした投稿

僕は甘いものが大好きなのですが、Birdより美味しいドーナツは知りません。

もう食べたら幸せな気持ちでいっぱいになります。

どれだけ時間がかかっても食べたいと思えるほどで、何個でも食べれちゃいます。

それもそのはずで、「2個でも3個でもパクパクいける。そんなドーナツを作りたい」という想いが込められており、並々ならぬこだわりが詰まっているんです。

 

何が他のドーナツと違うかというと、個人的には一番は食感だと思います。

さっくりと軽い食感で中はもちっとしており、どうやって焼いてるんだろうと思わず知りたくなるほど。

味は砂糖をまぶしたシンプルなものですが、このシンプルさがたまらなく美味い。

見かけは懐かしい素朴なドーナツで、ほんのりと小麦の香りが感じられます。

Birdのドーナツは大阪の伝説的ベーカリーのオーナーさんと共同制作されたそうで、調味料はすべて厳選されたものを使用しているので、美味しくないわけがありません。

店内のメニューでは「カスタードクリームのせVer.」もあり、揚げたてドーナツとの組み合わせが最高でめちゃ美味いです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bird Coffee(@bird_coffee_osaka)がシェアした投稿

 

Birdのドーナツはテイクアウトも可能。

鳥のイラストの箱に入ったドーナツは、おみやげとしても喜ばれます。

カフェ「バード」のドーナツ

僕はTRUCKに行くと毎回必ずこのドーナツをテイクアウトします。

テイクアウトしたら、その日のうちに食べきるのがおすすめ。

一度、その日のうちに食べきれず次の日に食べたことがあったのですが、ドーナツ生地が表面の砂糖を吸いきってしまい、生地が硬くなって甘さも落ちてしまいました。

Birdのドーナツはサクサクもちもちで表面が砂糖でザラっとした質感というのが特徴なので、その良さを存分に楽しむためにはぜひ当日中に召し上がってください。

カフェ「バード」のドーナツ カフェ「バード」のドーナツ

ちなみにドーナツはBirdの中でも一番人気なので、テイクアウトするにも混んでる時にはかなり待つ場合があります。

ドーナツは予約販売も可能なようなので、休日は事前に電話などで注文しておくのがおすすめ。

 

Bird Blend Coffee(ブレンドコーヒー)

カフェ「バード」のコーヒー

ドーナツとセットで頼みたいのが、Birdのブレンドコーヒー。

コーヒー豆にも強いこだわりがあり、深煎り(ビター)と中煎り(マイルド)の2種類があります。

ビターはインドネシア産、マイルドはエチオピアさんの豆をメインに、店内のサイフォンで作られています。

ちなみにこのコーヒーカップもTRUCKの商品で、プレート皿と同じくBirdでコーヒーを出すために何度も試作して完成されたものだそうです。

かなり渋くていい味を出しています。

 

Chicken Curry(チキンカレー)

カフェ「バード」のチキンカレー

Birdのチキンカレーは、発売時からずっと引き継がれてきたダシを使用した、優しいチキンカレーです。

本当にカレーにダシの味が効いていて、シンプルにめちゃめちゃ美味しい。

でっかい具がどかどかとのっているのも嬉しい。

何回でも食べたくなるカレーライスでした。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bird Coffee(@bird_coffee_osaka)がシェアした投稿

  • 開店時間:11:00AM - 7:00PM
  • ラストオーダー:FOOD 6:00PM / DRINK 6:30PM
  • 住所:538-0054 大阪市鶴見区緑4-1-16
  • TEL:06-6958-1616
  • 定休日:毎週火曜日・水曜日
  • 公式HP:https://www.bird-coffee.com/

休日は行列ができるほどの人気店です。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

TRUCKもBirdは大阪にしかありませんが、全国各地からお客さんが来ているそうです。

遠方の方も近場の方も、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

こちらもCHECK

  • この記事を書いた人
ファッションブログk2jの管理人「ケニー」のプロフィール画像

Kenny(ケニー)

・月間最高18万PVのファッションブログ「K2J」管理人
・大手アパレル企業にてスタイリング業務を経験
・年間100万円以上をファッションに使う服オタク