「ユニクロのカシミヤタートルネックって、実際どうなの?」
ユニクロのカシミヤタートルネックって、実際どうなの?チクチクしない?暖かい?サイズ感は?
そんな疑問を持っている方のために、実際に購入&着用したリアルなレビューをお届けします。
ユニクロのカシミヤタートルネックは、カシミヤ100%の上質な素材を使用しながらも、手の届きやすい価格で手に入るのが魅力。しかし、「実際の評判はどうなのか?」「サイズ選びを失敗しないか不安…」という方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、「レディースのユニクロカシミヤタートルネック」のメンズ目線での着用レビューや、体型別おすすめサイズ、ユニクロの他のニットや無印良品との比較まで徹底解説します。
- チクチク感や締めつけ感はあるのか?
- 本当に暖かいのか?
- サイズ感は?メンズでも違和感なく着られる?
これらの疑問をすべて解決します。
「ユニクロのカシミヤタートルネックが気になっているけど、買うかどうか迷っている…」という方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
ユニクロのカシミヤタートルネックってどんなアイテム?
ユニクロのカシミヤタートルネックは、カシミヤ100%の上質な素材を使用した、シンプルながら高級感のあるニットです。カジュアルからキレイめまで幅広く活躍し、レディースアイテムですがメンズが着ても違和感なく着こなせます。
ここでは、ユニクロのカシミヤ100%の魅力を詳しく解説します。
ユニクロのカシミヤ100%の魅力とは?
カシミヤは「繊維の宝石」とも呼ばれるほど高級な素材。ウール(羊毛)と比べて繊維が細く、やわらかく滑らかな肌触りが特徴です。しかも、ウールよりも1.5倍以上の保温力を誇ります。
ユニクロのカシミヤニットは、こうしたカシミヤの特性を活かしながら、手頃な価格で手に入るのが魅力です。
レディースアイテムだけどメンズも着られる?
結論、メンズが着てもまったく問題なし。むしろ、レディースアイテムのほうが身幅がコンパクトで、キレイなシルエットに仕上がるメリットもあります。
- 細身のメンズニットのように着られる
- 首元のフィット感がちょうどよく、締めつけ感がない
- メンズのゆったりシルエットが苦手な人にピッタリ
ただし、サイズ選びが重要なので、後半で詳しく解説します。
手洗いOK!カシミヤなのに自宅でお手入れできる
「カシミヤは扱いが難しそう…」と思う方もいるかもしれませんが、ユニクロのカシミヤタートルネックは手洗いOK。これは、2021年秋冬モデルから毛玉ができにくい特殊加工 を施すことで、家庭での手洗いに対応できるようになったからです。
- 洗濯機はNGだけど、手洗いで清潔に保てる
- 特殊加工で毛玉ができにくくなっている
- 定期的に洗えば、虫食いも防げる
カシミヤなのに気軽にお手入れできるのは、ユニクロならではの魅力ですね。
実際に着てみた!着用レビュー(男性目線)
「実際に着てみるとどうなの?」というのが一番気になるポイントですよね。ここでは、肌触り・着心地・保温性・シルエットについて、メンズ目線で徹底レビューします。
着心地&肌触りは?チクチクしない?
ユニクロのカシミヤタートルネックは、とにかく肌触りが最高。カシミヤ100%なので、チクチク感ゼロです。
- ウールのニットのようなチクチク感なし
- 素肌に直接着てもストレスゼロ
- 上品な光沢感があり、高級感たっぷり
特にタートルネックは首に直接触れるので、チクチクしないかどうかは超重要ポイント。このニットなら、敏感肌の方でも安心して着られます。
薄手なのに驚くほど暖かい!保温性◎
冒頭でもお話したとおり、カシミヤは同じ厚みのウールよりも1.5倍以上の保温力を持っていると言われています。そのとおり、実際に着てみても薄手なのにしっかり暖かいです。
寒い日に薄手のシャツやジャケットとレイヤードしても、カシミヤがしっかり熱を閉じ込めてくれるので、軽やかな着こなしができます。また、暖房の効いた室内でも蒸れにくく、快適な温度をキープしてくれる気がします。
シルエット&フィット感をチェック!
このニットのシルエットは、ほどよくフィットしつつ、スリムに見える設計。メンズのニットは身幅が広めに作られていることが多いですが、レディースのタートルネックを選ぶことで、よりスッキリした印象になります。
- アウターを重ねてもゴワつかない、ちょうどいいフィット感
- 首元もピタッとしすぎず、快適な着心地
- 袖口や裾のリブ幅が絶妙で、シルエットが崩れにくい
特に、リブ(袖口・裾の部分)の作りが計算されていて、余計な膨らみが出ないので、洗練されたシルエットに なります。
サイズ選びのコツ|自分に合うサイズは?
ユニクロのカシミヤタートルネックニットを選ぶうえで、サイズ選びは超重要なポイント。特にタートルネックは首元がフィットするアイテムなので、サイズ感を間違えると「首が苦しい」「シルエットが微妙…」といった問題につながることも。
また、ユニクロのレディースアイテムをメンズが着る場合、身幅や袖丈のバランスをどう取るかがカギになります。ここでは、体型別のおすすめサイズや、どんなシルエットで着こなしたいかについて詳しく解説します。
レディースだけど男性が着るならどのサイズ?
ユニクロのカシミヤタートルネックはレディースアイテムですが、メンズが着ても意外とフィット感がちょうどいい。ただし、サイズを間違えると「首がキツい」「着丈が短い」などの問題が起こるので、選び方にはコツがあります。
- タートルネック部分はどのサイズでもほぼ同じ
- サイズによって変わるのは、襟の幅・身幅・袖丈・着丈
体型別おすすめサイズ(身長・体重ごとの目安)
以下は、メンズがレディースのカシミヤタートルネックを選ぶ際のサイズ目安です。
身長 / 体重 | おすすめサイズ |
---|---|
〜170cm / 〜55kg | L or XL |
170〜175cm / 55〜65kg | XL or XXL |
175〜180cm / 65〜75kg | XXL or 3XL |
180cm以上 / 75kg以上 | 3XL |
僕自身(176cm・64.5kg)は、XXLがベストサイズ でした。ジャストサイズならXLでもOKでしたが、洗濯による縮みを考えてワンサイズ上げています。
以下が着用画像です。
ご覧の通り、男性の僕でもタイトすぎずジャストサイズで着れているのがわかりますね。袖先と裾のリブがまっすぐなので、シルエットもかなりキレイにまとまっています。
そして、この上にシャツを着るとどうなるかというと、こんな感じ。
程良くワイドなシルエットのシャツを重ね着していますが、ご覧の通りタートルネックがまったく干渉していないので着膨れせず、シャツのキレイなシルエットを維持できています。シャツ意外にもニットをレイヤードするのもおすすめです。
試着できる?オンライン購入の注意点
ユニクロの店舗では、レディースのカシミヤタートルネックはXLまで しか試着できません。XXL・3XLはオンライン限定なので、試着せずに買うことになります。
「サイズ感がわからないし、不安…」という方も安心。ユニクロでは、オンラインで買った商品も返品OK(ただし送料がかかる) なので、
- 自宅受け取り or 店舗受け取りで試す
- サイズが合わなければ返品・交換する
といった方法で、リスクを抑えて購入できます。
ユニクロと無印良品のタートルネックを実際に試着して比較検証した結果
他のブランドのタートルネックはどうなのか?
というわけで、ユニクロとそれに近いコスパを誇る無印良品で売っているタートルネックをすべて試着してみました。
その結果を以下の通り比較してご紹介します。
商品名 | 価格(年により前後する) | チクチク感 | 締めつけ感 | シルエット(男性着用時) | |
ユニクロ | 【メンズ】エクストラファインメリノタートルネックセーター | ¥3,990 | ◎ | × | △ |
【メンズ】カシミヤタートルネックセーター | ¥9.990 | ◎ | 〇 | △脇下がもたつく | |
【レディース】エクストラファインメリノタートルネックセーター | ¥2,990 | ◎ | × | ×タイトすぎる | |
【レディース】カシミヤタートルネックセーター | ¥8,990 | ◎ | ◎ | ◎ | |
無印良品 | 【メンズ】首のチクチクを抑えた天竺タートルネックセーター | ¥3,990 | ◎ | △ | 〇 |
【メンズ】首のチクチクを抑えた天竺タートルネック洗えるセーター | ¥1,990 | ◎ | △ | ◎ | |
【メンズ】首のチクチクを抑えたリブタートルネック洗えるセーター | ¥2,490 | ◎ | △ | ◎ | |
【レディース】首のチクチクを抑えた天竺タートルネック洗えるセーター | ¥1,990 | ◎ | △ | ◎ | |
【レディース】首のチクチクを抑えたリブタートルネック洗えるセーター | ¥1,990 | ◎ | × | ×タイトすぎる |
今回それぞれのタートルネックについて、M~XLサイズを試着してみました。
ユニクロの傾向としては、メリノウールやカシミヤといった良質な素材のものはチクチク感が少ないということ。逆にいうと、ラムウールなどのように質が下がるとどうしてもチクチク感が出てきてしまいます。また、メンズのタートルネックは締めつけ感を抑えようとサイズを上げると、やはり少し身幅が大きくなってしまいますね。
無印良品の傾向としては、「首のチクチクを抑えた」シリーズがやはり強くて、安いのに肌触りもいいというコスパの強さが嬉しいです。ただし、全体的に締めつけ感が強い傾向にあります。
ユニクロと無印良品で共通している点としては、サイズが大きくなるにつれて、襟の高さは同じだけど締めつけ感は変化するということ。サイズが大きくなると首の締めつけ感もマシになるけど、その分身幅も大きくなるので、重ね着をする場合は注意が必要です。
以上を考えると、やはりユニクロのレディースのカシミヤタートルネックニットは神ですね(男性にとっても、女性にとっても)。ちなみに、カラー展開は無印良品よりもユニクロの方が多い傾向にあり、様々な色をそろえたい場合はかなり重宝しそうです。
まとめ
ユニクロのカシミヤタートルネックは、手頃な価格でカシミヤ100%の贅沢な着心地を楽しめる、コスパ最強のニット です。
おさらいポイント
- チクチク感ゼロ!極上の肌触り
- 薄手なのに驚くほど暖かい
- 締めつけ感なし!快適なフィット感
- シルエットが美しく、着膨れしない
- メンズが着てもおしゃれに決まる
「高級感のある上質なタートルネックが欲しい」「チクチクしないニットを探している」「レイヤードしやすいタートルネックが欲しい」そんな方には、間違いなくおすすめの一枚です。
サイズ選びさえ間違えなければ、メンズでも問題なく着こなせるので、ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリのサイズを選んでみてください。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
全身ユニクロはダサい?【結論:服はユニクロだけで十分(例外あり)】
続きを見る
こちらもCHECK
こちらもCHECK