- K2J HOME >
- KEN
KEN

月間最高18万PVのファッションブログ『K2J』を運営。大手アパレルのパーソナルスタイリングサービスでECスタイリストとして勤務し、ファッション色彩能力検定1級を保有。大手メディアへのファッションスナップ掲載経験や、医学研究科修士課程で培った分析力を活かし、理系的視点から「ロジカルなおしゃれ」を提案。これまでに100点以上のファッションアイテムやサービスをレビューしてきた「服好きの視点」から、読者目線に寄り添ったリアルなファッションコンテンツを発信中。
この記事はそんな方へ向けて書いています。 最近、「ノードグリーン(nordgreen)」という腕時計ブランドの名前を聞くことが多くなってきたと思います。 ただ、実はGoogle検索の関連キーワードでは、以下のように「ノードグリーン 怪しい」「ノードグリーン ダサい」「ノードグリーン 評判」などが表示されているんです。 関連キーワードにこんなのが挙がってたら、気になっちゃいますよね。 ですが、評判というのは実際に使ってみた人の意見を聞いてみないとわからないもの。 & ...
こういった疑問にお答えします。 ノードグリーンは、SNSでも話題の人気時計ブランドですよね。 でも、中には「北欧らしいシンプルなデザインがいいんだけど、どれも似ていて違いがわからない」と感じる人もいるかもしれません。 実は、それぞれちゃんと違いや個性があるんです。 そこで本記事では、ノードグリーンの腕時計を熟知している僕が、代表モデル、それぞれのモデルの特徴、注意点などを徹底解説します。 それでは早速見ていきましょう。 & ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 トップス1枚とパンツを合わせただけのワンツーコーデは、実はおしゃれに見せるには難易度が高く、地味で物足りない印象になりがち。 そこで、簡単に地味見えを解消する方法があります。 それが、「レイヤード(重ね着)」を上手く取り入れることです。 レイヤードスタイルは以前まで「 ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 スタンスミスといえばアディダスの代表的スニーカーですが、サイズ感やコーデのイメージがついていない人もいるかもしれません。 また、どれくらい長持ちするのか、経年変化が知りたい人もいるはず。 なので、オリジナル版とどういう点で異なるのか、きちんと知っておかないとヤバイです。 本記事では、スタンスミス愛用歴10年の僕が、サイズ感・コーデ・経年変化を徹底解説します。 また、オリジナル版と旧ABCマート版の違いについて ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 パラブーツはおしゃれさんから最も愛用されている革靴ブランドの1つ。 でも、具体的に何がそんなに良いのか、詳しく知らない人も多いはず。 また、パラブーツは名作モデルが複数あるシューズブランドですが、デザインのバリエーションがかなり多いブランドとしても知られており、人気モ ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 このように思ってる方、もしかしたらヤバいかも。 たしかにモノトーンカラーだけなので色合わせが簡単ですが、実はそれ以外にも重要なポイントがあります。 それを知らずにコーデを組んでいると、気づかないうちに地味でダサいコーデになってしまっているかもしれません。 簡単そうに思 ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 冬は寒いので、必然的に洋服を「重ね着」することになりますよね。重ね着、つまりレイヤードすることでおしゃれさがグッと高まるため、秋冬はおしゃれを楽しむには最適な季節です。 ただしその代わりに、春夏シーズン以上に洋服の組み合わせを考える必要が出てきます。色や柄の組み合わせ方がおかしくなる可能性も高いので、冬はダサくなるリスクも秘めているわけです。 本記事では、冬服をおしゃれに着こなすポイントと、メンズのおしゃれな冬コーデ16選を紹介します。 ...
この記事はそんな方へ向けて書いています。 こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 オープンカラーシャツは一時爆発的なトレンドになり、今や定番アイテムとして認識されています。 「オープンカラーシャツを1枚羽織るだけで、おしゃれな雰囲気が出る」というほど、ファッショニスタからも信頼の厚いアイテムです。 ですが、そんな便利なオープンカラーシャツのコーデの ...
こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 発売したら毎シーズン即完売するほど、おしゃれさんから大人気なOUTIL(ウティ)の定番バスクシャツ「TRICOT AAST」。 ほしいけどサイズ感がわからなくて困っている人もいるはず。 そこで本記事では、OUTIL(ウティ)の「TRICOT AAST」を愛用している僕が、サイズ感・着用感を徹底解説します。 魅力やコーデのポ ...
こんにちは。 この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。 LEMAIRE(ルメール)は世界的にファンの多いブランドですが、実際どのようなブランドでどのような特徴があるのか、いまいちわかっていない人もいるはず。 そこで本記事では、ルメールのアイテムを実際に愛用している僕が、ブランドの魅力を徹底解説します。 LEMAIRE(ルメール)ってどんなブランド? LEMAIRE(ルメール)の魅力 LEMA ...