ポロシャツのおすすめブランドを知りたい
この記事はそんな方へ向けて書いています。
ポロシャツは、カジュアルにもフォーマルにも使える便利なアイテムとして、幅広い世代に愛されています。ただ、ポロシャツといっても素材やブランド、サイズ感にはさまざまな違いがあり、選び方次第で印象が大きく変わります。
この記事では、おしゃれなポロシャツを選ぶときのポイントや、おすすめの人気ブランドを厳選してご紹介します。初めてポロシャツを購入する方も、買い替えを検討している方も、きっとお気に入りの一着が見つかるはずです。
それでは早速見ていきましょう。
おしゃれなポロシャツの選び方
ここでは、おしゃれに見えるポロシャツ選びのポイントをご紹介します。ポロシャツ選びを間違えると、どれだけ頑張ってもおしゃれに見せるのは難しくなります。特に意識しておきたい重要なポイントは以下の2つです。
- ワイドシルエットを選ぶ
- シンプルなデザインを選ぶ
- 素材感は季節に合わせて選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
ワイドシルエットを選ぶ
ポロシャツ選びで最も重要なのが、「ワイドシルエットを選ぶ」ことです。普段より少し大きめのサイズを選ぶと、ポロシャツ特有のきちんと感に加えて、抜け感やこなれ感、大人の余裕を演出できます。
もともとポロシャツは襟付きで落ち着いた印象があるため、タイトなシルエットだと逆に堅苦しく見えてしまうことも。特に、トレンドを意識するならワイドシルエットが無難です。
肩のラインが落ちる「ドロップショルダー」のデザインもこなれ感を出すのに効果的。ジャストシルエットのポロシャツをあえてオーバーサイズで着るのもアリです。
ポロシャツのおすすめシルエット
- 肩幅:ドロップショルダー(肩の縫い目が肩のラインよりも下に来る)を選びましょう。
- 身幅:体のラインを拾いすぎない、適度な余裕のあるシルエットを選びます。
- 着丈:タックインすることも考え、着丈が短すぎるサイズは避けましょう。前かがみになったときに背中が見えない長さが理想的です。
- オーバーサイズの目安は、普段のサイズより2サイズアップ(例: Mサイズの方はXLを選ぶ)。ただしドメスティックブランドはワイドシルエットが基本なので、通常サイズでOK
購入前にはオンラインショップのサイズガイドを確認したり、可能なら試着してフィット感を確かめましょう。
シンプルなデザインを選ぶ
次に大事なのは、「シンプルなデザインを選ぶ」ことです。シンプルなデザインはポロシャツが持つ清潔感を活かし、大人っぽいスタイリングに仕上がりやすいです。
ポロシャツのデザインは大きく4種類に分けられます。
- 無地
- ワンポイントロゴ
- 襟・袖にラインが入ったもの
- 総柄
おすすめは「無地」「ワンポイントロゴ」「襟・袖ライン入り」の3タイプです。特に襟や袖にラインが入ったデザインは、夏のシンプルコーデにアクセントを加えるのに最適です。
一方で総柄は派手な印象になりがちで、他のアイテムと合わせにくいため、控えたほうが無難でしょう。
無地ポロシャツの特徴
- ミニマルで洗練された印象
- 地味に見えやすいのでシルエットや素材の質感が重要
- ワンポイントロゴポロシャツの特徴
ワンポイントロゴポロシャツの特徴
- ロゴがアクセントになり、シンプルでも映える
- ブランドロゴがあると、おしゃれさを簡単に演出できる
- どちらもそれぞれの良さがあるので、好みに応じて選びましょう。
どちらもそれぞれの良さがあるので、好みに応じて選びましょう。
素材感は季節に合わせて選ぼう
ポロシャツは素材選びも重要です。最も定番なのは、通気性が良くてオールシーズン使える鹿の子素材。ラコステなどの有名ブランドでも多く採用されています。
季節ごとの素材選びのポイント
- 春夏:鹿の子素材やピケ生地(凸凹した織り方)がおすすめ。パイル生地はリラックス感があるものの、カジュアル度が高めで難易度が高い
- 秋冬:ニット生地やベロア生地なら上品で大人っぽい印象を演出できる
季節に合った素材を選ぶことで、さらにおしゃれなコーディネートを楽しむことができます。
シーン別おすすめの選び方
ポロシャツを着る場面に合わせて、選び方を工夫しましょう。
- 仕事やビジネスカジュアル:無地で落ち着いた色味(ネイビー、ブラック、ホワイト)がおすすめ。スラックスや革靴と相性抜群です。
- 休日のリラックススタイル:明るい色や柄物のポロシャツもOK。デニムやショーツなど、どんなパンツとも相性良く合わせられます。
【プロが厳選】おすすめの人気ポロシャツブランドランキング6選
【LACOSTE/ラコステ】
ポロシャツといえば、まず頭に浮かぶのがこの「LACOSTE(ラコステ)」ではないでしょうか。ラコステは、ポロシャツそのものを生み出したブランドとして知られています。
その象徴とも言えるモデルが「L.12.12」。このポロシャツは、創業者であるルネ・ラコステがテニスプレイヤーとしての経験を活かして開発しました。耐久性と柔軟性に優れた綿100%のピケ生地(鹿の子生地)が特徴で、吸湿性や通気性が高いため、汗をかいても快適です。さらに、光沢感のある生地はエレガントな印象を与え、カジュアルだけでなくフォーマルなシーンにも対応します。
また、控えめなワニのロゴ、高級感のあるボタン、絶妙な襟幅など、細部までデザインが計算されています。迷ったときはラコステを選べば間違いなし!トレンド感を出すなら、通常より1~2サイズ大きめを選んでリラックス感を楽しんでみてください。
参考
ラコステのL.12.12については以下の記事で詳しく解説しているので、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ↓
【FRED PERRY/フレッドペリー】
イギリス発の「FRED PERRY(フレッドペリー)」は、クラシックな雰囲気が魅力のブランドです。創業者フレデリック・ジョン・ペリー自身がデザインし、愛用していた「M3」モデルは、まさにブランドの原点と言えるアイテム。
胸元のローレルリース(月桂冠)の刺繍が控えめに入ったシンプルなデザインは、どんなスタイルにも合わせやすく、多くのファッション愛好者に支持されています。生地は丈夫で、洗濯を重ねても型崩れしにくいのが特徴。さらに、テニスウェアとしての機能性を備えているため、動きやすく快適です。
60年以上にわたり変わらずイギリスで生産され続けているフレッドペリーのポロシャツは、クラシックでありながら新鮮な魅力を持ち続けています。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】
「JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)」は、イギリスの老舗ニットウェアブランドとして広く知られています。ファッション業界では絶大な支持のあるブランドで、大人の色気を醸し出すニットに定評があります。
特徴は、軽量かつ網み目の細かいニットをハンドメイドで仕上げる伝統的な技術です。特にやわらかい着心地を追求しており、肌に優しい高品質なアイテムを展開しています。
その高いクオリティから、英国皇太子をはじめとする王室からも認められ、「ロイヤルワラント」の称号を授与されています。また、有名ブランドのニットウェア製作にも携わるなど、その技術力には定評があります。
中でも注目すべきは、90年以上にわたり愛されているポロシャツ「ISIS」。リブ編みの襟・袖口・裾が特徴で、上品かつ洗練されたデザインが魅力です。身体のラインを引き立てながらも、程よいゆとりを持たせたシルエットは、夏のコーディネートをワンランクアップさせてくれます。
【SUNSPEL / サンスペル】
「SUNSPEL(サンスペル)」は、1860年創業のイギリスの日常着ブランドで、時代を超えて愛される時代を超えて愛されるラグジュアリーな日常着を作っています。最高品質の天然素材を使用し、美しいデザインと快適な着心地を追求したアイテムが揃っています。
1950年代に開発された「リヴィエラポロシャツ」では、通気性に優れたメッシュ素材を使用し、映画『007/カジノ・ロワイヤル』でジェームズ・ボンドが着用したことで一躍有名になりました。
サンスペルのポロシャツは主に3つの素材で展開されます。最高級ピマコットンを使用した滑らかな肌触りの「ピケポロシャツ」、シルクのような光沢感が特徴の「シーアイランドコットンポロシャツ」、そして天然素材で編まれたエレガントな「ニットポロシャツ」。どれもラグジュアリーな仕上がりで、大人のワードローブにぴったりのアイテムです。
世界最高峰の日常着を手掛けるサンスペルのポロシャツ、ぜひ一度体感してみてください。
【POLO RALPH LAUREN/ポロ・ラルフローレン】
1972年の登場以来、アメリカンカジュアルの象徴として愛され続けている「POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)」。このブランドのポロシャツは、ラルフローレンらしいクラシックなデザインと、柔らかなコットンメッシュ素材の心地よさが特徴です。
ラルフローレンのポロシャツは、細身のシルエットが多いため、ゆったり着たい場合はオーバーサイズを選ぶのがおすすめ。一方で、ジャストサイズを選べば、よりスマートで洗練された印象を与えます。
注意したいのはロゴの大きさ。ロゴが大きいデザインは主張が強くなるため、控えめなロゴのアイテムを選ぶと、他の服ともバランスが取りやすいです。おすすめのモデルは「カスタム スリム フィット メッシュ ポロシャツ」。シンプルでありながら高級感のある一着です。
【MAISON KITSUNE/メゾンキツネ】
「MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)」は、「ニュークラシック」をテーマに、フランスならではの遊び心と高品質な素材を融合させたブランドです。
人気のアイテムである半袖のコットンピケポロシャツは、クラシカルでシンプルなデザインが特徴。胸元にはブランドの象徴であるフォックスヘッドの刺繍があしらわれ、程よいアクセントとなっています。
特に注目を集めているのが「DOUBLE FOX HEAD」モデル。左胸に2匹のキツネが刺繍されたユニークなデザインで、かわいらしさと洗練された印象を兼ね備えています。また、綿のピケ生地は肌触りが良く、裾にはサイドスリットが入るなど、ディテールにもこだわりが光ります。
若者を中心に男女問わず支持を集めるメゾンキツネのポロシャツは、カジュアルコーデに個性をプラスする一枚です。
まとめ:ポロシャツ初心者は王道ブランドから選ぶのが賢い選択
今回ご紹介した おすすめのポロシャツブランドランキング6選は、それぞれのブランドが持つ歴史や独自の魅力、そして高い品質が光るラインナップでした。
ラコステやフレッドペリーのような定番の老舗ブランドから、ジョン スメドレーやサンスペルといった上質な素材にこだわるブランド、さらにはメゾンキツネのような遊び心あふれるデザインが楽しめるブランドまで、幅広いスタイルに対応しています。
ポロシャツはカジュアルからフォーマルまで活用できる万能アイテムです。自分のライフスタイルや好みに合った一着を選んで、季節感のあるコーディネートを楽しんでみてください。
どのブランドも長く愛用できるものばかりなので、このランキングを参考に、ぜひお気に入りのポロシャツを見つけてくださいね!
それではまた別の記事でお会いしましょう。