広告 OUTFIT 春コーデ

【OOTD】1940's Swedish Army, Ellen Tracy (vintage), new balance

  1. HOME >
  2. OUTFIT >
  3. 春コーデ >

【OOTD】1940's Swedish Army, Ellen Tracy (vintage), new balance

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。

 

ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。

 

本記事は【OOTD/今日のコーデ】。

コーデを組む上で意識しているポイントを解説していきます。

 

今日のコーデのポイント

スウェーデン軍のm39スノーパーカー、エレントレーシーのスラックス(古着)、ニューバランスの2002rのメンズコーデ

今回はオールホワイトコーデに挑戦しました。

ポイントは以下の3点。

 

今日のコーデのポイント

  • 真っ白ではなくクリーム色で統一
  • 異素材を組み合わせる
  • シューズは白でも黒でもなくグレー

 

オールホワイトコーデってすごく難易度が高いですよね。

僕もやるたびに「なんかちがうな~」と思いながら、あれやこれやとアイテムを変えて迷いまくります。

 

今回軸として選んだのは、1940年代のスウェーデン軍のアノラックパーカー。

オーバーコートとして採用されていたものなので、ワイドシルエットで着用できるのが魅力です。

合わせたパンツは、同じくクリーム色のスラックス。

真っ白なパンツは奇抜で馴染みにくい傾向があるので、オールホワイトにチャレンジする時はちょっとかすんでるくらいの色がおすすめ。

 

最後に重要なのが、どんな色のシューズを合わせるか。

オールホワイトに準ずるなら白だけど、どうものっぺり見えてしまいそうで怖い。

締め色の黒を使うにしても、オールホワイトに黒を合わせるのは唐突すぎる。

というわけで、馴染みやすい中間色のグレーを投入。

僕の中では、オールホワイトに合わせるシューズはグレーが定番です。

スウェーデン軍のm39スノーパーカー、エレントレーシーのスラックス(古着)、ニューバランスの2002rのメンズコーデ  スウェーデン軍のm39スノーパーカーのメンズコーデ スウェーデン軍のm39スノーパーカーのメンズコーデ スウェーデン軍のm39スノーパーカーのメンズコーデ エレントレーシーのスラックス(古着)、ニューバランスの2002rのメンズコーデ ニューバランスの2002rのメンズコーデ ニューバランスの2002rのメンズコーデ

 

 

コーデで使用したアイテムの詳細

【古着】1940's Swedish Army M-39 Snow Parker(スウェーデン軍スノーパーカー)

スウェーデン軍のM-39スノーアノラックパーカー。

スウェーデン軍の雪上用カモフラージュパーカーで、1940年~50年代に使用されていたもの。

前空きのボタンタイプに比べて出回る数が圧倒的に少ない、希少なプルオーバータイプ。

生地は高密度で編まれた厚手のコットンを採用。

冬のアウターの上から着る用途のため、ゆったりとしたオーバーサイズシルエット。

大きな3つのボタン留めのフラップポケットは、マチ付きになっているので収納性が高く、立体的なデザインで良いアクセントに。

 

【IKE BEHAR/アイクベーハー(古着)】vintage stripe shirt(ストライプシャツ)

アイクベーハーの古着のストライプシャツ

1982年にアメリカで設立された老舗ブランド「IKE BEHAR(アイクベーハー)」の古着のストライプシャツ。

メイドインアメリカにこだわりを持ち、あのRALPH LAUREN(ラルフローレン)のシャツを製作していた世界最高峰のシャツメーカーです。

台襟には、「ダイヤモンドキルトステッチ」というアイクベーハーで特許登録されているデザインを採用。

襟が型崩れしにくく、洗濯した後も非常にキレイな仕立てを保てます。

 

【ELLEN TRACY(古着)】Rayon Blend 2-tuck Slacks(スラックス)

ゆらゆら流れるレーヨン×アセテート素材で、美しいドレープ性とワイドレングスを誇るスラックス。

通気性、速乾性に優れることに加えて、透け感のないタフなファブリックでできています。

 

【new balance/ニューバランス】ML2002RC

NEW BALANCEのML2002RCのグレー

2002RCは、2010年に発売されて以来生産終了していた待望の人気モデルの復刻版です。

アッパーはヌバックとメッシュの異素材を組み合わせており、上品とカジュアルが融合した印象。

ミッドソールには「ABZORB」と「N-ERGY」というクッショニング技術が搭載されており、最高級の衝撃吸収性・反発弾性・耐久性を誇っています。

靴底には、登山靴等に用いられるほど耐摩耗性に優れたラバー素材「Nデュランス」を用いており、滑りにくいのはもちろん長持ちするというメリットもあります。

new balanceの2002Rのサイズ感や履き心地について詳しく知りたい方は、【レビュー】new balance 2002R復刻版のサイズ感・履き心地・コーデ等を詳しく評価の記事へどうぞ。

NEW BALANCEのスニーカー「ML2002RC」のグレー
【レビュー】ニューバランス2002Rのサイズ感・履き心地・コーデ等を徹底評価

続きを見る

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • 真っ白ではなくクリーム色で統一
  • 異素材を組み合わせる
  • シューズは白でも黒でもなくグレー

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

こちらもCHECK

おしゃれなメンズ春コーデの作り方
メンズの春コーデ20選!おしゃれに着こなす4つのコツを徹底解説

続きを見る

こちらもCHECK

メンズのワントーンコーデ
メンズのワントーンコーデ27選!失敗しないために意識すべき5つの鉄則とは

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。