本サイトではプロモーションが含まれる場合があります。 ITEM 洋服

【希少】人気ブランドYOKE×SO JOHNの別注Tシャツのご紹介。

【希少】人気ブランドYOKE×SO JOHNの別注Tシャツのご紹介。
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。

 

YOKEはSNSでも話題となり今や大人気ブランドですよね。

ファッショニスタの方であれば、YOKEの別注アイテムは尚更興味を持たれるのではないでしょうか?

 

本記事では、YOKE・SO NAKAMEGURO・JOHNがコラボした別注Tシャツをご紹介します。

YOKE好きの方は必見です。

 

YOKE×SO JOHN 別注Tシャツの特徴

基本情報

商品名:【YOKE×SO JOHN】Over sized Piping T-shirt

価格:¥14,000(税抜)

サイズ:M

参考

YOKE:「つなぐ」をコンセプトに2018AWにスタートしたブランドで、まだ新しいにもかかわらず開始当初から人気の注目ブランド。

 

YOKEのコンセプトが如実に表れたデザイン

YOKEの象徴的なデザインであるパイピング(布の端を別の布で管状に縁取りする装飾)がボディと袖に施されています。

よくあるTシャツとは一線を画す、1枚で着ても様になるデザインです。一目見れば、分かる人には分かるYOKEの特徴ですね。

 

抜け感を感じさせる4つのポイント

このアイテムには抜け感を感じさせるポイントが大きく4つあります。

1. ワイドシルエット

YOKEお馴染みのワイドシルエットが採用されています。

また、ボックスシルエット(四角い形)になっており裾が長すぎないので、だらっとし過ぎない所も良いポイントです。

2. ドロップショルダー

こちらもYOKEお馴染みの特徴ですが、肩の適度な落ち感が抜け感を感じさせます。

3. バックの落ち感

横から見ると身体に沿わず円錐状になっていることがわかります。

この綺麗に下へ流れている様からも抜け感が感じ取れます。

4. 広めに開いた襟元

一般的なTシャツと比較すると襟元が少し広めに開いているので、首元の肌を露出することで抜け感を出すことができます。

下着を着る場合は襟元から見えないように注意が必要ですね。

 

別注ならではの渋い色味

SO JOHNの別注アイテムでしか取り扱いのないチャコールグレーが採用されています。

光の当たり方によってはくすんだ感じも出ていて、独特で渋い色味になっています。

 

ユニセックスなので男女共に着用可能

YOKEはユニセックスブランドですので、男女共に着用可能です。

女性であればオーバーサイズアイテムとして、男性よりもさらにゆるっとしたシルエットが出せるので、より自然とこなれ感を出すことができますね。

 

YOKE別注Tシャツのコーデのポイント

ブラックやホワイトのアイテムと合わせたモノトーンコーデにぴったりのアイテムです。

 

それ以外だとブルーデニムやベージュのチノパンに合わせても良さそうですね。

カジュアルなアイテムなので、個人的にはどこかにキレイめなアイテムを持ってきて中和させるとバランスよく見えると思います。

 

YOKE別注Tシャツの購入方法

SO NAKAMEGUROとJOHNでのみ販売されていましたが、残念ながら即完売となったアイテムですので、現在はお取り扱いされていません(別注アイテムなので、YOKEからの販売はありません)。

ただ、タイミングが良ければ楽天市場等に古着として掲載されるかもしれませんので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。

 

主なYOKE取り扱いの古着オンラインショップ

もしかしたら今後また別注依頼があるかもしれないので、次回シーズンも要チェックです!

 

ブランド・ショップ情報はこちら。

ブランド・ショップ

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

 

こんな方におすすめ

  • YOKEの象徴的なパイピングデザイン
  • 別注ならではの渋い色味
  • 抜け感を感じさせるポイントが4つある
  • ユニセックスなので男女共におすすめ
  • モノトーンコーデにぴったり
  • 現在は品切れだが古着ショップで探してみるといいかも

 

注目ブランドの限定アイテムは、心躍りますよね。今後も別注アイテムは争奪戦が予想されるので、興味のある方は是非チェックしてみてくださいね。

 

YOKEのアイテムやコーデをもっと見たい方は、YOKEに関する記事へどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。