広告 REVIEW シューズ

まるでスタンスミス?ラコステの白スニーカーの魅力やサイズ感等をレビュー

  1. HOME >
  2. REVIEW >
  3. シューズ >

まるでスタンスミス?ラコステの白スニーカーの魅力やサイズ感等をレビュー

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回はラコステの白スニーカー「CARNABY EVO HTB」をご紹介します。

 

ラコステのスニーカーを履いている方はあまり多くない印象ですが、

周りと被るのがイヤ

見慣れたブランドの靴ばかりで飽き飽きしている

という方にとっては、とてもオススメ。

 

なぜなら、adidas等の有名ブランドと引けを取らないデザイン性を誇っているからです。

別のブランドのスニーカーに挑戦してみたいという方は、ぜひご覧ください。

 

それでは早速いきましょう。

 

LACOSTE(ラコステ)の白スニーカーCARNABY EVO HTBの特徴

基本情報

ブランド名:LACOSTE

商品名:CARNABY EVO HTB

価格:¥15,400(税込)

サイズ:US9(27.0 cm)

 

ホワイトとグリーンで配色したラコステの人気モデル

ラコステの「CARNABY EVO」というシリーズ。

ラコステのポロシャツをモチーフにした定番スニーカー「L.12.12 116([ラコステ] メンズ シューズ スニーカー L.12.12 116 1 [並行輸入品])」とは別のデザインですが、ラコステのシリーズの中でも非常に人気が高い代表モデルです。

 

ホワイトとグリーンの組み合わせは、テニスブランドのラコステを彷彿とさせるカラーチョイス

 

まるでadidasのスタンスミスのようなデザイン

adidas originalsの「スタンスミス」も、同様にホワイトとグリーンの組み合わせがありますよね。

スタンスミスはもはや語る必要のない名作中の名作ですが、周りの人が履きすぎて飽き飽きしているという方にとっては、このラコステのモデルはかなりオススメ。

なぜなら、デザインが非常に似ているから。

写真を見比べていただけるとわかりますが、特にシュータンとかかと部分のデザイン。

スタンスミスの顔の部分がラコステのロゴに。

adidas originalsのロゴがラコステのワニに。

 

もはやスタンスミスの代わりになるといっても過言ではありません。

 

さらに言うと、サイドにラコステのワニロゴと、ラコステを象徴するグリーンとホワイトのカラータグがついており、他のスニーカーと差別化できるデザインになっています。

(ここが僕の一番好きなポイント。)

 

ちなみに僕はスタンスミスも持っていて大好きですが、ラコステのスニーカーを履いている人が少ないという点から、このラコステもスタンスミスと同等かそれ以上に気に入っています。

 

シワ感のあるレザーをアッパーに採用

このスニーカーのアッパーには、タンブルレザーが使用されています。

タンブルレザー:細かいシワを付けた革のこと

 

この型押しのような革のシワが意外とポイント

 

シワがないタイプはツルっとしていて、キレイめなイメージが強くなります。

しかしシワをつけることで一気に表情が出て、キレイめやカジュアルスタイルなど様々なコーデに合わせやすくなります。

 

ラコステスニーカーの気になるサイズ感・履き心地

サイズ感

僕の足長(サイズ)は27.0 cm、足囲(ワイズ)は25.4 cmで、ラコステのサイズはUS9(27.0 cm)を選びました。

人差し指が1本入るくらいです。

 

普段のスニーカーのサイズは殆ど27㎝を履いているので、同じくらいのサイズ感の方はUS9あたりを選ぶと良いと思います。

CONVERSE ALL STAR: 27cm

Adidas Stan Smith: 27 cm

CARNABY EVOシリーズの購入を検討されている方は、ご参考にしてください。

 

履き心地

履いてみた感想としては、クッション性が非常に高いということ。

靴を履いた時に靴底の柔らかさが感じられ、歩いている時の衝撃性も少なかったです。

 

個人的には、スタンスミスよりもクッション性があるように感じました

また、靴の中は割と広めで、脱げることもないし締め付けられるような感覚も殆どありません。

 

結論として、とても快適な履き心地です。

 

ラコステ CARNABY EVO HTBのコーデのポイント

このラコステのスニーカーに限らず、ホワイトとグリーンのスニーカーのコーデのポイントとして、以下を提案します。

 

王道の白トップスとデニムで合わせる

白スニーカーには、デニムと合わせると間違いありません。

特に濃いめのブルーデニムなら白スニーカーとのメリハリが付き、鮮明なイメージが演出できます。

 

その際には白Tや白シャツなどのホワイト系のトップスを合わせてあげると、スニーカーとの統一感も出しながら爽やかなコーデに仕上がります。

まさに春にオススメのコーデ。

 

ソックスはグリーンやホワイトで合わせると統一感アップ

ソックスのカラーは、スニーカーの色を拾ってグリーンやホワイトを合わせると、統一感がアップします。

ソックスの色を合わせるのは、さりげなくこなれ感を出すポイント。

ここは見ている人は見ているので、ぜひ活用してみてくださいね。

 

ラコステ CARNABY EVOシリーズの購入方法

全く同じデザインのアイテムは今は販売されていませんが、同じCARNABY EVOシリーズは現在も改良されて販売されています。

メンズサイズ


[ラコステ] メンズ CARNABY EVO BL 1 733SPM1002001 ホワイト 26.5 cm

 

レディースサイズ


[ラコステ] WZK132 CARNABY EVO BL 1 レディーススニーカー 001-WHT 39A-約24.5cm

 

 

まとめ

本記事は以上です。

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • ホワイトとグリーンで配色したラコステの人気モデル
  • まるでadidasのスタンスミスのようなデザイン
  • シワ感のあるレザーをアッパーに採用
  • サイズ感もスタンスミスと同じくらいの感覚
  • クッション性があり快適な履き心地
  • 王道の白トップスとデニムで合わせるのがオススメ

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

ラコステのアイテムやコーデをもっと参照したい方は、LACOSTEに関する記事へどうぞ。

アディダスのスタンスミスLUXを使ったメンズコーデ

OUTFIT 夏コーデ

2023/8/14

【ootd】LACOSTE (vingate), RICCARDO METHA, adidas Originals, OLIVER PEOPLES, COACH (vingate)

こんにちは。   この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。   ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。   本記事は【OOTD/今日のコーデ】。 コーデを組む上で意識しているポイントを解説していきます。   今日のコーデのポイント ポロシャツ:LACOSTE、スラックス:RICCARDO METHA、スニーカー: ...

ReadMore

ラコステのポロシャツ、ヤエカのデニム、YOAKのサンダル、エンダースキーマのベルト、オールドコーチの巾着バッグ、エルラーセンの腕時計のメンズコーデ

OUTFIT 夏コーデ

2023/5/12

【ootd】LACOSTE, YAECA, YOAK, OLD COACH, Hender Scheme, LLARSEN

こんにちは。   この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。   ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。   本記事は【OOTD/今日のコーデ】。 コーデを組む上で意識しているポイントを解説していきます。   今日のコーデのポイント ポロシャツ:LACOSTE、デニム:YAECA、サンダル:YOAK、バッグ:OLD ...

ReadMore

COLUMN おすすめアイテム

2023/8/25

おしゃれソックスで周りと差をつけよう!おすすめ靴下ブランド25選

この記事はそんな方へ向けて書いています。   こんにちは。   この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。   本記事では、プライベートで周りと差がつくおしゃれな靴下ブランドを25種類厳選して紹介します。 靴下は見られていないようで実は意外と見られている部分。 靴下が残念だとコーデの完成度が落ちるため、特にファッション感度の高い人ほど靴下への配慮はぬかりなく、おしゃれな靴下をはいています。 ...

ReadMore

ラコステのポロシャツ、スティーブンアランのスラックス、クレマンのチロリアンシューズ、ロトトの靴下、エンダースキーマのベルト、エルラーセンの腕時計のメンズコーデ

OUTFIT 夏コーデ

2023/3/10

【ootd】LACOSTE, Steven Alan, KLEMAN, ROTOTO, Hender Scheme, LLARSEN

こんにちは。   この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。   ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。 今回はこんな感じのコーデを組んでみました。 ブラウンのワントーンコーデです。 トップスにはベージュのポロシャツをチョイスしました。 ポロシャツ:LACOSTE×URBAN RESEARCH、ベルト:Hender Scheme、腕時計:LARS L ...

ReadMore

no image

HOW TO 中級編

2022/5/31

メンズのポロシャツコーデをおしゃれに着こなす方法を伝授します。

この記事はそんな方へ向けて書いています。   こんにちは。   この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。   ポロシャツコーデは意外と難しいと思う人もいるのではないでしょうか。 実はポロシャツコーデをおしゃれに仕上げるには、ある「セオリー」が存在するのです。 本記事では、おしゃれなポロシャツコーデの極意を「ポロシャツの選び方と着こなし方」に分けて詳しくご紹介していきます。 また、後半からは ...

ReadMore

Lacoste

Lacoste

こちらもCHECK

ラコステの定番ポロシャツL.12.12の魅力をサイズ感とともに徹底解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。