こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。
本記事では、adidas SPEZIALとUNIONのコラボスニーカー「GARWEN SPZL スニーカー DUNE」をご紹介します。
通常のadidasラインにはない、SPEZIALシリーズならではのモダンさを感じさせる、上品なスニーカーです。
スニーカー好きの方はぜひご覧ください。
それでは早速いきましょう。
【adidas SPEZIAL × UNION】GARWEN SPZL スニーカーの特徴
基本情報
ブランド名:adidas SPEZIAL by UNION
価格:16,000円+税
サイズ:27.5 cm(US 9.5/UK 9/EU 43)
adidas SPEZIALとUNIONって何?
「adidas SPEZIAL(スペツィアル)」はadidas Origialsによるシリーズの1つで、クラシカルとカジュアルを共存させたラインです。
アディダス特有の3本ラインやスポーティなデザインに、モダンなイメージが組み合わさったようなウェアやスニーカーが特徴的です。
「UNION(ユニオン)」は、世界中のデザイナーズブランドから入手困難なブランドまでを取り揃えている、LA発のセレクトショップ。
これまでのストリートファッションシーンを牽引してきた老舗ショップとして知られており、地元のロサンゼルスだけでなく世界中にファンを持っています。
(日本でも2018年4月にショップがオープンされています。)
このadidas SPEZIALとUNIONがタッグを組んだのが、「adidas SPEZIAL by UNION」です。
そのアイテムの1つが、この「GARWEN SPZL スニーカー DUNE」。
adidas SPEZIALとUNIONのコラボは2018年以来ないので、今のところ希少なアイテムと言えます。
スエードを使用した上品なスニーカー
GARWEN SPZL スニーカー DUNEには、イギリスの上質なスエードがアッパーに採用されています。
短めの起毛感があり、ベージュも相まって上品な印象を感じさせます。
また、ご覧の通りステッチやシューレース(靴紐)・ソールにいたるまでベージュで統一されているおかげで、上品さが維持されています。
adidas SPEZIALとUNIONのロゴで差別化を図れる
GARWEN SPZL スニーカー DUNEのもう1つの特徴が、シュータンに施されているブランドロゴ。
このロゴの部分だけブラックで描かれており、控えめで上品な印象さえ感じさせます。
普通のアディダスとは一味違う、adisas SPEZIALとUNIONのコラボアイテムであることが一目でわかりますね。
サイドにあるadidas Originalsのタグがアクセントに
サイドには、同じくベージュで施されたadidas Originalsのタグが付いています。
細かい部分ではありますが、色を付けるのではなく型押しになっているところが、こだわりを感じさせます。
シルエットは大きすぎず小さすぎず
シルエットは大きすぎず小さすぎず、絶妙なサイズ感です。
分かりやすく言うと、アディダスのスタンスミスと同じくらいのシルエットですが、スタンスミスよりも少し華奢な印象があります。
そのため、ボトムスはワイドパンツでもスキニーパンツでも、どちらでも合わせやすそう。
上からだけでなく、横からの眺めも美しいです。
グリップ力に優れたラバーのアウトソール
アウトソールはデコボコしたラバーでできているので、グリップ力に優れています。

【adidas SPEZIAL × UNION】GARWEN SPZL スニーカーのサイズ感・履き心地
GARWEN SPZLのサイズ感について
今回購入したGARWEN SPZLのサイズは、27.5 cm(US 9.5/UK 9/EU 43)です。
そして、僕の足のサイズと普段のスニーカーのサイズは以下の通り↓
【僕の足のサイズ】足長:27.0 cm、足囲:25.4 cm
【CONVERSE】ALL STAR(コンバース): US9(27.5cm)
【adidas】Stan Smith(スタンスミス): 27 cm
※他のスニーカーも含めて割合でまとめると、27cm:27.5cm:28 cm=7:2:1くらいなので、基本的に27cmが多いです。
GARWEN SPZLに関しては、27.5cmでジャストか少し余裕があるくらいでした。
つまり、GARWEN SPZLは普段と同じサイズで買うと良さそうです。
GARWEN SPZLの履き心地について
履き心地については、正直に申し上げると中の下と言った印象です。
具体的にいうと、クッション性があまりよくないです。
ぺったんこというわけではないのですが、歩いていると少ーし地面の衝撃が感じやすいかな?と思います。
履き心地が微妙なのは意外でしたが、僕はデザインがとても気に入っているので今も履いています。
履き心地重視の方にはあまりオススメしません。
【adidas SPEZIAL by UNION】GARWEN SPZL スニーカーのコーデ例
スニーカーという立ち位置ではありますが、上品なベージュのスエードでできているので、カジュアルコーデはもちろん、キレイめなアイテムとも相性はいいと思います。
ベージュのワントーンコーデに合わせてもいいし、デニムやスラックスに合わせるのもアリですね。
【adidas SPEZIAL by UNION】GARWEN SPZL スニーカーの購入方法
興味のある方はぜひチェックしてみて下さいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- adidas SPEZIALとUNIONのコラボは2018年以来なく希少
- スエードを使用した上品なスニーカー
- adidas SPEZIALとUNIONのロゴで差別化を図れる
- サイドにあるadidas Originalsのタグがアクセント
- シルエットは大きすぎず小さすぎず
- ラバーのアウトソールでグリップ力に優れている
- クッション性に乏しく履き心地はあまりよくない
デザイン性はかなりハイセンスですが、履き心地はイマイチでした。
もし履き心地も重視したいなら、個人的にはnew balanceの2002RかプーマのTHUNDER DESERT
がオススメですよ。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
【レビュー】ニューバランス2002Rのサイズ感・履き心地・コーデ等を徹底評価
続きを見る
こちらもCHECK
-
【レビュー】プーマのダッドスニーカー、サンダーデザートの魅力・サイズ感・購入方法
続きを見る