こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、YOKEのチェック柄バルカラーコートをご紹介します。
YOKEは近年流行しているユニセックスブランドの中でも大人気のブランドですよね。
今回のコートはとても目を引く柄とシルエットで、クローゼットに忍ばせたくなること間違いなし。
サイズ感や素材感などを詳しく解説し、最後に参考までにメンズとレディースのコーデ例もご紹介します。
それでは早速いきましょう。
【YOKE】チェックコートの特徴
基本情報
商品名:DOUBLE JQUARD KNIT BAL COLLAR COAT(BROWN)
ブランド名:YOKE
価格:86,000円(税抜)
サイズ:S
シーズン:19aw
3種類の糸で編まれたガンクラブチェック柄
ブラック・濃いブラウン・薄いブラウンの3色を使ったガンクラブチェック柄。
このチェック柄は、なにやらバウハウスの申し子と呼ばれる、アニ・アルバースさんのテキスタイルからインスピレーションを受けたのだそう。
バウハウス:世界的に有名なドイツの美術学校。建築関連でご存じの方もいるはず。
アニ・アルバース:バウハウスで学び、後にテキスタイルアーティストとして人気を博した人物。
テキスタイル:衣服における生地や柄のこと。
3種類の糸をダブルジャガード編み(シングル編みよりもしっかりした生地になる)して、オリジナルのガンクラブチェック柄が作られています。
構成は以下の通り。
3種類の糸
- 厳選された長い羊毛。エクストラファインメリノ原料を紡績した糸。
- アンゴラとラムウールを混紡させた糸。
- オーストラリア産のウール(ラムの光沢感と柔軟性、メリノの強力弾力性を併せ持った素材だそう)
アンゴラ:ウサギの毛。軽く、普通のウールの3倍の保温性があると言われている。
ラムウール:生後5~7ヶ月前後までのメリノ種の羊毛。光沢感があるのが特徴。 普通のウールよりも軽く・温かく・柔らかい。
簡単にまとめると、「3種類のウールを使ったニットコート」ということです。
シルエットはYOKEらしいオーバーサイズ
シルエットはYOKEらしいビッグシルエットと、肩の部分が大きく落ちるドロップショルダーが特徴。
裾に向かって広がるAラインではなく、どちらかというとコクーンシルエット(身体全体をマユのように丸く包むシルエット)に近い。
袖口も広めで、オーバーサイズのニット等も楽々着こめます。
YOKEのコンセプト「つなぐ」を体現
YOKEのコンセプトでもある「つなぐ」がこのコートにも落とし込まれています。
肩、袖、脇を見るとわかる通り、ニットテープ でパーツ同士が繋ぎ合わされていますね。

細部まで抜け目のない施し
このようにボタンを締める部分が二重構造になっています。
これにより、ボタンを全て閉めた時に、一番上のボタン以外は隠れます。
このおかげでスッキリと洗練された印象に。

男女共にオススメできるユニセックスデザイン
男性はもちろん、女性でも身体を包み込むようなビッグシルエットが楽しめるユニセックスデザインです。
男性と女性のコーデのポイントについては、最後の項目でご紹介します。
【YOKE】チェックコートのサイズ感のご紹介
サイズはSとMの2展開。
僕はいつも服はMサイズを選ぶことが多いのですが、なんせYOKEのコートはビッグシルエットなので、Sサイズをチョイス。
僕は身長176cmですが、丁度良かったです。
Mサイズを選んでいたら、服に着られていたかもしれません。
着てみた感覚としては、180cm以下の方ならS、180㎝以上の方ならMサイズを選ぶと良さそう。
女性ならほぼSで間違いないです。
※およその目安です。
【YOKE】ブラウンのチェックコートのコーデポイント
ブラウンのチェックコートを使う際のコーデのポイントとして、以下を提案します。
このYOKEのチェックコートだけでなく、一般的なブラウンのチェックコートでも使えるテクです。
ブラウンのワントーンコーデに取り入れる
コート自体がブラウン系なので、ブラウンやベージュのワントーンコーデに取り入れて統一感を演出。
また、コートがチェック柄なので、合わせるアイテムは無地の方がキレイにまとまりやすいですね。
ただ、あえてチェックシャツやチェックパンツを合わせてダブルチェックにしたり、ストライプシャツを合わせるのもアリ(上級者向けですが)。
ブルー系のアイテムと合わせる
ブラウンは薄いブルーやネイビーとも相性がいいです。
なので、ブルー系ののシャツを合わせてもいいし、デニムでカジュアルダウンしても可愛いですね。
トップスとボトムスをオールブラックでまとめる
コートの下に着るトップスとボトムスをオールブラックでまとめて、クールに仕上げるのもカッコいいです。
レディースはどこかにフェミニンなアイテムを
女性の方は、メンズライクにまとめるのもいいですが、どこかに女性らしいアイテムを取り入れるとグッときます。
例えば、フリル襟のブラウス、ワンピース、ロングスカート、ショートパンツ等。
レディースコーデに関してはmarkさんがとても素敵なコーデを披露されていますので、ご参考に。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ちなみに色違いでグレーのヘリンボーン柄もありますが、こっちも渋くてめちゃめちゃかっこいい。
(markさんの素敵な着こなしはこちら)
この投稿をInstagramで見る
購入方法
このコートは19awのアイテムなので、運が良ければ楽天市場等で古着として手に入れることが可能。
発売当時、YOKEの19awは爆発的人気で即完したらしく、ショップスタッフさんが驚いていました。
もし見つけたら早い者勝ちですよ。
【中古】YOKE 2019AW DOUBLE JQUARD KNIT BAL COLLAR COAT バルカラーコート ブラウン サイズ:S 【080121】(ヨーク)
【中古】YOKE 2019AW DOUBLE JQUARD KNIT BAL COLLAR COAT バルカラーコート ブラック サイズ:M 【080121】(ヨーク)
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
こんな方におすすめ
- 3種類の糸で編まれたガンクラブチェック柄
- シルエットはYOKEらしいオーバーサイズ
- YOKEのコンセプト「つなぐ」を体現
- 細部まで抜け目のない施し
- 男女共にオススメできるユニセックスデザイン
- 180㎝以下ならSサイズ、180㎝以上ならMサイズ
それではまた別の記事でお会いしましょう。
YOKEのアイテムやコーデをもっと見たい方は、YOKEに関する記事へどうぞ。
こちらもCHECK