こんにちは、JKEN(ジェイケン)です。
今回のコーデを組む上で意識したポイントを解説します。
今日のコーデのポイント
今回はオープンカラーシャツとショートパンツを使ってコーデを組みました。
オフホワイトカラーのシャツでさわやかさを意識しつつ、ボトムスはオフホワイトと相性の良いブラウン系でシックにまとめています。
パンツはエディーバウアーの古着なんですけど、ゆとりのあるシルエットでコーデュロイ生地が程よく光沢感もあって、お気に入りです。
シューズは黒のチロリアンシューズで上品にまとめつつ、ブラウンの柄入りの靴下で少し遊び心を加えています。
ブラウンの靴下を選んだのは、もちろんパンツと同系色で統一感を狙ってのことです。
コーデで使用したアイテムの詳細
【HARRITON × DAMAGEDONE】REMAKE SS OVERSIZED CAMP SHIRT CREME
HARRITON(ハリトン)は、飽きのこないアメリカンスタンダードなブランドとしてアメリカ国内で人気のブランド。
日本国内での展開がない注目ブランドです。
夏にピッタリなレーヨンオープンカラーシャツを、古着屋のdamagedoneが超ビッグサイズの着丈を短くし、サイドスリットを入れた仕様にしたアレンジモデル。
ボックスシルエットとドロップしたショルダーでかなりのビッグシルエットですが、バランスの取れた1枚に仕上がっています。
【Eddie Bauer/エディーバウアー(古着)】
エディーバウアーのヴィンテージ古着のコーデュロイショーツ。
程良いワイドシルエットで品よく履ける短パンです。
【KLEMAN/クレマン】PADROR(PADRE:パドレ)
KLEMANはフランスの官公庁や公共施設等でも採用されている、品質と信頼性の高いシューズブランド。
中でも「PADRE」はブランドの中で1、2位を争う人気シリーズの1つ。
革靴という立ち位置でありながら武骨でカジュアルな印象もうかがえるため、カジュアルシーンで大活躍するシューズです。
ソールはゴム底なので、雨の日にもガシガシ履ける心強い一足。
男女ともにおすすめです。
-
【7年目】KLEMAN(クレマン)のPADREのサイズ感、経年変化、コーデ例を詳しく解説
続きを見る
【KIJIMA TAKAYUKI/キジマタカユキ】サファリハット(レディース)
KIJIMA TAKAYUKI
表生地はCORDURA(コーデュラ)というコットンナイロン(コットン 60%、ナイロン 40%)のウェザークロス(悪天候でも使える丈夫で防水性のある生地)でできており、軽く耐水性に優れているのが特徴。
オーバーサイズで紫外線カットとして頼れるのはもちろん、エレガントな印象のシルエットも持ち合わせています。
また、サファリハットの最大の特徴ともいうべき「ドローコード」もメタルのようなシルバーカラーの調整具がついており、上品なアクセントとして使用可能。
関連記事
こちらもCHECK
-
【超優秀】チロリアンシューズの魅力と3大おすすめブランドを発表
続きを見る