こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。
ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。
今回はこんな感じのコーデを組んでみました。
意識したポイントを簡単に紹介していきます。
ゆる~くお楽しみください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント

トップスは古着のオープンカラーシャツをチョイス。
IKE BEHAR(アイクベーハー)というブランドで、あのポロラルフローレンのシャツを作っていたことで知られています。
花柄だけどどこかノスタルジックな印象で、メンズでも取り入れやすいデザイン性。
シャツの下にはTシャツをレイヤードして、首元からチラ見せ。
いつもなら白Tを合わせるところをあえて黒Tにすることで、コーデを程よく引き締める効果を狙っています。
(へインズ) Hanes ジャパンフィット レッドパック クルーネック Tシャツ 2枚パック カットソー メンズ レディース S 998_Assort_White-Black H5320
-
-
【レビュー】ヘインズのジャパンフィットTシャツのサイズ感や透け感
続きを見る
また、シャツと同系色のサファリハットを被り、統一感を意識しています。
夏は軽装なので、アクセントとして腕時計やハットを取り入れるのがオススメです。
腕時計は安定のLLARSEN。
ミニマルなデザインで、どんなコーデにも馴染みやすいのがいい。
LARS LARSEN ラースラーセン LW43 腕時計 LL143SWDBLL ホワイト 展示品 [並行輸入品]
-
-
LLARSEN(エルラーセン)の腕時計って実際どう?使用した感想を正直にレビュー
続きを見る
-
-
キジマタカユキのサファリハットをレビュー【レディースだけどメンズにもオススメ】
続きを見る
ボトムスはこちら。
パンツは古着のミリタリーパンツをチョイス。
裾にチャックが施されたギミック式でいい感じに土臭さを感じながらも、綺麗なテーパードシルエットでバランスのいい一本です。
上下が古着なので、野暮ったくならないよう黒のスウェードレザーのサンダルで上品さをプラス。
腕時計とTシャツの色と合い、統一感をアップさせる狙いもあります。
-
-
【レビュー】YOAK(ヨーク)の「OLIVER」。これぞ大人が履くべきサンダルです。
続きを見る
靴下はオフホワイトカラーでほんのり抜け感をいれました。
この靴下は「RAILROAD SOCK」というアメリカのソックスメーカーのものです。
糖尿患者向けに作られたリブのないソックスで、締め付け感がなく履き心地が抜群という特徴があります。
僕は初めて履いた時、思わず靴下を履いてないような感覚に陥りました。
【RAILROAD SOCK】レイルロードソックスHEALTH TRAK THERAPEUTIC SOCKS 2足セット 靴下全5色(WHITE・NATURAL・BLACK・NAVY・GRAY)
全体像はこちら。
全体的に古着の奥ゆかしさが感じられながらも、適度に黒を取り入れることでコーデを引き締めているのがポイントになっています。
シャツのボタンを開けて着るのもオススメです。
アイテムの詳細はこちら
【IKE BEHAR × Bullock&Jones】Linen Open Collar Shirts
【古着】ミリタリーパンツ
【RAILROAD SOCK】レイルロードソックス HEALTH TRAK THERAPEUTIC SOCKS
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- 上下を古着でまとめる
- 野暮ったくならないよう黒の小物を取り入れてコーデを引き締める
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
-
北欧腕時計ブランドLLARSEN(エルラーセン)のおすすめモデル8選
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【超優秀】チロリアンシューズの魅力と3大おすすめブランドを発表
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
おしゃれで便利!オススメのスライドサンダル(シャワーサンダル)14選【ユニセックス】
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
おしゃれな黒のサンダルを12種類厳選【男女ともにおすすめ】
続きを見る