こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。
ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。
今回はこんな感じのコーデを組んでみました。
意識したポイントを簡単に紹介していきます。
ゆる~くお楽しみください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント




今回はオープンカラーシャツとショートパンツを使ったコーデを組みました。 今回意識したポイントは2つ。
1つは、トップスとパンツをワイドシルエットでまとめること。
短パンはワイドなものを選ぶのが大人っぽくまとめる秘訣だと思っていますが、バランスを取るためにトップスもワイドシルエットで合わせるのがベターかと。
2つめは、色をモノトーンの2色におさえること。
ショーツは子供っぽくなりがちだけど、こんな風にモノトーンで色数を抑えればカジュアルになりすぎず大人っぽくまとまりやすい。
足元は革靴で上品にまとめてます。 チロリアンシューズならカジュアルスタイルにも馴染みやすくておすすめです。
地味な印象にならないよう、ラインソックスでアクセントをつけているのもポイント。
アイテムの詳細はこちら
【TEATORA】Wallet Shorts RESORT submariner
【KIJIMA TAKAYUKI】サファリハット
【HARRITON × DAMAGEDONE】REMAKE SS OVERSIZED CAMP SHIRT
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- 上下をビッグシルエットに統一
- チロリアンシューズで馴染みよく上品さをプラス
- インナーとして白Tで抜け感をプラス
- ラインソックスでアクセントをつけつつ肌感を調整
- 腕時計でワンポイントアクセントをつける
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
【超優秀】チロリアンシューズの魅力と3大おすすめブランドを発表
続きを見る
こちらもCHECK
-
北欧腕時計ブランドLLARSEN(エルラーセン)のおすすめモデル8選
続きを見る