広告 OUTFIT 夏コーデ

【OOTD】ポロシャツ×チノパン!メンズのタックイン&ワントーンコーデ

  1. HOME >
  2. OUTFIT >
  3. 夏コーデ >

【OOTD】ポロシャツ×チノパン!メンズのタックイン&ワントーンコーデ

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは、K2Jです。

元ファッションコーディネーターで、現在はファッションブロガーとして活動しています。

 

今回はこんな感じのコーデを組んでみました。

意識したポイントを簡単に紹介していきます。

 

ゆる~くお楽しみください。

それでは早速いきましょう。

 

コーデのポイント

古着のサイズのミスマッチをあえて利用する

ポロシャツ:POLO RALPH LAUREN(古着)、ハット:KIJIMA TAKAYUKI

トップスにはポロラルフローレンの古着のポロシャツを選びました。

 

かなりのビッグシルエットで裾が長めなのでちょっとサイズが合っていないような気がしますが、このようなケースは古着ではよくありますよね。

デザインが好きなのにサイズが合わない…。

このサイズが合わないという事態に直面した場合は、タックイン等で着丈を調整するとバランスが良く見えるかもしれません。

腕時計:LARS LARSEN、ベルト:Hender Scheme(ユニセックス)

あえて裾を出してビッグシルエットを楽しむというのもアリです。

古着のサイズのミスマッチングをあえて利用するというポジティブ思考。

【レビュー】エンダースキーマの2種類の定番ベルトを徹底比較

続きを見る

LLARSEN(エルラーセン)の腕時計って実際どう?使用した感想を正直にレビュー

続きを見る

 

同系色でワントーンにしつつ黒の小物で引き締める

パンツ:AURALEE、シューズ:G.H.Bass、ソックス:ユニクロ

パンツはトップスと同系色のチノパンを合わせて、統一感を演出しました。

トップスのビッグシルエットをそのまま受け継ぐワイドパンツを選ぶことで、Aラインシルエットを構築しています。

 

また、シューズはベルトや腕時計と同じブラックのローファーにすることで、淡いコーデを引き締める効果を狙っています。

ソックスはパキッとしたホワイトで抜け感をプラス。

 

ロールアップしていますが、あえてロールアップしないとこんな感じでシューズにかぶさる丈感。

【8年目】G.H.Bassのローファー「ローガン」のサイズ感・経年変化・コーデ例

続きを見る

 

コーデの全体像

全体的にベージュ系のワントーンで統一感がありながらも、ブラックの小物類とポロシャツのストライプ柄でアクセントをつけることができたと思います。

また、今回のケースではやはりタックインした方がだらしなく見えず、バランスよくまとまっていると思います。

 

アイテムの詳細はこちら

【POLO RALPH LAUREN】yellow stripe polo shirt

【AURALEE】WASHED FINX LIGHT CHINO WIDE PANTS_IVORY

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • 古着のサイズのミスマッチをあえて利用する
  • 同系色でワントーンにしつつ黒の小物で引き締める

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

ポロシャツを使ったコーデはこちらへどうぞ。

こちらもCHECK

【レビュー】エンダースキーマの2種類の定番ベルトを徹底比較

続きを見る

こちらもCHECK

LLARSEN(エルラーセン)の腕時計って実際どう?使用した感想を正直にレビュー

続きを見る

こちらもCHECK

こちらもCHECK

【8年目】G.H.Bassのローファー「ローガン」のサイズ感・経年変化・コーデ例

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。