こんにちは、K2Jです。
元ファッションコーディネーターで、現在はファッションブロガーとして活動しています。
今回はこんな感じのコーデを組んでみました。
意識したポイントを簡単に紹介していきます。
ゆる~くお楽しみください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント
大きめのサファリハットで大人っぽくカジュアルに


大きめのサファリハットをかぶって、大人っぽいカジュアルを意識しました。
このキジマタカユキのハットはレディースですが、シルエットに一目ぼれして購入。
カッコつけた感じにならない絶妙なシルエットが好みでした。
白シャツと白Tシャツをレイヤードして上品さと統一感をプラス
白シャツと白Tシャツをレイヤードし、上品さをプラスしました。
同じ色を重ねることで、統一感もアップします。
COMOLIのシャツはオシャレ好きの間では有名なコモリシャツ。
独特のシワ感が渋くてたまりません。
TシャツはHanesのJapan Fitですが、着心地が最高なので下着なしで着ちゃってます。
シルエット面もインナーとしての役割もかなり優秀です。
-
【レビュー】ヘインズのジャパンフィットTシャツのサイズ感や透け感
続きを見る
黒のワイドショートパンツでカジュアルに

ボトムは黒のワイドショーツをチョイス。
細身のショーツは子供っぽくなる傾向にあるので、ショーツはやはりワイドシルエットに限ります。
黒のショーツなら、上品さもあるので清潔感が損なわれにくく挑戦しやすいです。
このTEATORAのショーツは、シャカシャカ素材で速乾性に優れているので、機能性も抜群です。
ボーダー柄のサンダルでさりげなく遊び心をプラス

シューズはISLAND SLIPPERのトングサンダルをチョイス。
シンプルなコーデに程良く遊び心をプラスするため、このサンダルをチョイスしました。
これはハワイで購入したハワイ限定モデルdえ、ブルー×ホワイトの爽やかなボーダーが特徴的です。
腕まくりして抜け感やこなれ感をプラス
シャツの腕をまくることで、抜け感やこなれ感をアップさせることができます。
シンプルコーデの時は、地味見えを避けるためにこのテクが効果的です。
ただ、僕はシャツのゆるさがを楽しみたい派なので、あえて腕まくりしないことが多いです。
コーデの全体像
この時は川沿いの広場に遊びに行ってました。
公園や川で遊べる動きやすい恰好だけど、上品さやオシャレを忘れない、大人のアウトドアスタイルに仕上がったと思います。
アイテムの詳細はこちら
【COMOLI】コモリシャツ
【TEATORA】Wallet Shorts RESORT submariner
【ISLAND SLIPPER】border marin blue
【KIJIMA TAKAYUKI】サファリハット
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- 大きめのサファリハットで大人っぽくカジュアルに
- 白シャツと白Tシャツをレイヤードして上品さと統一感をプラス
- 黒のワイドショートパンツでカジュアルに
- ボーダー柄のサンダルでさりげなく遊び心をプラス
- 腕まくりして抜け感やこなれ感をプラス
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
【レビュー】ヘインズのジャパンフィットTシャツのサイズ感や透け感
続きを見る
こちらもCHECK
-
【レビュー】TEATORAの超収納力を備えた黒ショートパンツ
続きを見る