ブラウンコーデが好きな方は多くいらっしゃると思いますが、どちらかというとブラウンは秋冬のイメージが強いですよね。
でも夏にもブラウンコーデをしてみたいと思いませんか?
実は夏のブラウンコーデもかなりお勧めなんです。
本記事では、夏のブラウンコーデの一例を解説します。ブラウンコーデが好きな方は必見です。
こんな方におすすめ
- ブラウンコーデが好きな方
- 夏のブラウンコーデのコツを知りたい方
- 半袖半ズボンのコーデでも子供っぽく見えない方法を知りたい方
コーデのポイント
ブラウン以外のアイテムの色は同系色かモノトーンを選ぶ
今回はブラウンアイテムとして、Steven Alanのチェックシャツ(DD GRAPH BOX REG BOLD SHIRT)をチョイスしました。主張が激しくないチェック柄なので、派手過ぎず地味過ぎずコーデに取り入れやすいアイテムです。
ブラウンコーデをする時は、ブラウン以外のアイテム色を同系色(ブラウン、ベージュ、オフホワイト、白等)か、モノトーン(白、黒、グレー等)でまとめるとよいです。
なぜなら、同系色やモノトーン以外の色を合わせると、ちぐはぐした印象になったり、ブラウンコーデの印象が弱くなってしまう可能性が高いからです。(もちろん絶対ではありませんが、難易度が高くなります。)同系色やモノトーンを合わせれば自然にワントーンコーデが出来上がり、変なコーデになることはほぼありません。
後ろから見るとこのような感じです。
ホワイト系を取り入れて抜け感を意識
ブラウンの割合が多く占めると秋っぽさが増すので、今回は夏っぽくするためにホワイト系を多く取り入れました。白は爽やかさ抜群なので、重たくならないように適度に白を取り入れるといいですよ。特に黒のアイテムと合わせる時は重たくなりがちなので、インナー等に白を取り入れて抜け感を出すとよいです。
インナーはHanesのパックTシャツ(Japan fit t-shirt white and black assort)を選びました。丈夫でガシガシ使えるのに、2枚入りで約3000円で買えるのでお勧めです。
小物・アクセサリーも同系色・モノトーンをチョイス
今回は小物類として、腕時計とフィッシングハットを取り入れました。
このLARS LARSENの腕時計は本来ベルトが黒いなのですが、ベルト部分だけを取り外して、別のベルトを付け替えることができます。今回は同系色にまとめるため、ブラウンのベルトを取り付けました。
mont-bellのフィッシングハットはチャコールグレーなので、重た過ぎずコーデの邪魔にもならないので、丁度良く馴染みます(ちなみにUVカット機能付きです)。
アイテムの詳細はこちら
【Steven Alan】DD GRAPH BOX REG BOLD SHIRT
【MHL】ショートパンツ
【Hanes】Japan fit t-shirt white and black assort
【CONVERSE】CANVAS ALL STAR COLORS OX WHITE lowcut
【LARS LARSEN】LW43
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- ブラウン以外のアイテムの色は同系色かモノトーンを選ぶ
- 白を取り入れて抜け感を意識する
- 適度に同系色の小物も取り入れてワントーンコーデに
上記のポイントを押さえれば、爽やかな夏のブラウンコーデが出来上がりです。
是非参考にしてみてくださいね!
ショートパンツを使ったコーデはショートパンツに関する記事へどうぞ。