広告 OUTFIT 夏コーデ

【OOTD】モノトーンで子供っぽさを回避!Tシャツ×ショートパンツスタイル

  1. HOME >
  2. OUTFIT >
  3. 夏コーデ >

【OOTD】モノトーンで子供っぽさを回避!Tシャツ×ショートパンツスタイル

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

Tシャツとショートパンツのコーデって、子供っぽく見えそうで不安な時ありませんか?

本記事では、モノトーンを使って大人っぽさを取り入れた、Tシャツとショートパンツのコーデを解説します。

ショートパンツのコーデでお悩みの方は必見です。

こんな方におすすめ

  • Tシャツとショートパンツのコーデの注意点を知りたい方
  • 子供っぽく見えない方法を知りたい方
  • モノトーンコーデに挑戦したい方

 

コーデのポイント

モノトーン(黒とグレーの同系色のみ)を活用する

yoke so johnのTシャツ、TEATORAのショートパンツ、クレマンのチロリアンシューズ、llarsenの腕時計、無印の靴下のメンズコーデモノトーンコーデは大人っぽく見えるコーデとして鉄板のテクニックです。

中でも黒は洗練されたイメージがあり、モノトーンコーデには必須カラーと言えます。

オールブラックもいいですが少し難易度が高めなので、今回は同系色のチャコールグレーを取り入れてみました。

無地のブラックとホワイトだと場合によっては地味になってしまうことがありますが、チャコールグレーなら黒とのグラデーションになり、あか抜けた印象になります。

yoke so johnのTシャツのメンズコーデ

 

どこかで大人っぽいアイテムを取り入れる

半袖半ズボンのコーデは、子供っぽくなりがちです。どこかで大人っぽさを感じさせるアイテムを取り入れないと、小学生みたいに見えてしまいます。

今回のコーデでは、革靴とサングラスを取り入れることで子供っぽさを緩和させました。

KLEMAN(クレマン)のPADRE(パドレ)の着用感・サイズ感

チロリアンシューズはキレイめとカジュアルの両方の要素を併せ持つアイテムなので、カジュアルコーデにも取り入れやすいです。革靴とサングラス以外だと、ハット、シャツ、ポロシャツ、伊達メガネ等を取り入れるといいですよ。

 

抜け感を意識する

ダークカラーのコーデは重たくなりがちなので、どこかで抜け感を取り入れるべきです。今回はTシャツとショートパンツなので、肌を露出させることで抜け感を出しています。

 

アイテムの詳細はこちら

【LARS LARSEN】LW43

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • モノトーンコーデで子供っぽさを回避
  • 革靴やシャツなど大人っぽいアイテムを取り入れる
  • 抜け感を意識する

同系色だけを使っているので、シンプルでまとまりのあるコーデだと思います。ダークカラーでまとめたコーデはクールに見えること間違いなしなので、是非参考にしてみてください!

 

YOKEのアイテムやコーデをもっと見たい方は、YOKEに関する記事へどうぞ。

Tシャツを使ったコーデはTシャツに関する記事へどうぞ。

ショートパンツを使ったコーデはショートパンツに関する記事へどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。