本サイトではプロモーションが含まれる場合があります。 OUTFIT 夏コーデ

【OOTD】ストライプシャツ×ショートパンツの爽やかスタイル

  1. HOME >
  2. OUTFIT >
  3. 夏コーデ >

【OOTD】ストライプシャツ×ショートパンツの爽やかスタイル

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。

夏のショートパンツコーデで子供っぽく見えない方法について、知りたくないですか?

本記事ではその一例として、ストライプシャツを取り入れた大人っぽコーデを解説します。

爽やかさ満天なので、夏のコーデでお悩みの方は是非ご覧ください。

こんな方におすすめ

  • 夏のコーデでお悩みの男性
  • ショートパンツコーデで子供っぽくならないコツを知りたい方
  • 爽やかコーデ例を見たい方

それでは早速いきましょう。

 

コーデのポイント

ブルー×ホワイトのストライプシャツで爽やかに

今回は主役アイテムとして、ATONのストライプシャツをチョイスしました。

程良いワイドシルエットで抜け感があります。

ブルーとホワイトは爽やかさをUPさせてくれるので、春夏にお勧めのアイテムです。

ATONのシャツは一番上までボタンを留めても首が詰まり過ぎないのでとってもおすすめですが、今回は抜け感を出すために一番上だけボタンを開けて白Tをのぞかせました。

白TはHanesです。

 

ベースを白で統一させる

主役アイテムであるストライプシャツを際立たせるために、それ以外のアイテムは白で統一しました。

色を統一することでごちゃついた印象がなくなり、まとまりのあるコーデになります。

ショートパンツはMHL、スニーカーはプーマです。

 

番外編1:前だけタックインする

お好みでタックインしてもいいと思います。

今回のショートパンツがそこまでワイドではないので、全部タックインするとバランスが悪く見える可能性があります。

なので、前だけタックインテクを使いました。

 

番外編2:ボタンを全開する

お好みでボタンを全開にするのもありですね。

中の白Tの占める割合が増え、爽やかさがさらに増しました。

風でシャツが抜ける感じも素敵です。

 

アイテムの詳細はこちら

【ATON】COTTON TWIL OVERSIZED SHIRT

【Hanes】Japan fit t-shirt white and black assort

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • ブルーのストライプシャツで大人っぽさと爽やかさを取り入れる
  • ベースを白で統一する
  • お好みでボタン全開け・タックインを使用する

 

青×白は爽やかさ満天なので、春夏コーデの参考にしてみてくださいね。

 

シャツを使ったコーデはシャツに関する記事へどうぞ。

ショートパンツを使ったコーデはショートパンツに関する記事へどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。