こんにちは、K2Jです。
元ファッションコーディネーターで、現在はファッションブロガーとして活動しています。
今回はこんな感じのコーデを組んでみました。
意識したポイントを簡単に紹介していきます。
ゆる~くお楽しみください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント
【FRED PERRY×MARGARET HOWELL】オールブラックのポロシャツをチョイス

トップスには、オールブラックのポロシャツをチョイスしました。
FRED PERRYといえばポロシャツですが、このポロはマーガレットハウエルとの別注アイテム。
ロゴもオールブラックに統一することで主張を抑え、洗練された印象になっています。
シルエットはマーガレットハウエルらしくややゆったりしています。
ワイドシルエットの色落ちデニムでAラインシルエット構築

色落ちデニムでカジュアルさと抜け感をプラスしました。
ポイントは「ワイドシルエット」ということ。
トップスよりもワイドなサイズ感を選ぶことで、Aラインシルエットを形成するためです。
抜け感をプラスするという意味では、オフホワイトカラーやベージュ系のパンツでもいいですが、今回はデニムでとことんカジュアルに。
アイランドスリッパのトングサンダルで抜け感をプラス
シューズにはISLAND SLIPPER(アイランドスリッパ)のトングサンダルをチョイス。
インソールがスエードになっており、サンダルとは思えない程の上品さがあります。
キレイめコーデのハズシアイテムとしても優秀なこのサンダルで、抜け感をプラス。
タックインでメリハリをつける
ポロシャツの裾は出して着てもいいですが、タックインすることでシンプルコーデにアクセントをつけることができます。
例えば、タックインすることでベルトを見せることができますが、このベルトと腕時計の色を合わせれば、統一感もアップします。
腕時計は北欧ブランドのエルラーセン。
英国ブランドであるフレッドペリーとマーガレットハウエルとの相性は疑う余地もありません。
全体を通してブラックと水色の2色に統一したシンプルなコーデに仕上がりました。
なお、タックインの正しいやり方については、「タックインの正しいやり方知ってる?「オシャレ」と「ダサい・足が短い」の明暗を分けるポイントとは」の記事で詳しく解説しています。
-
タックインの正しいやり方知ってる?「オシャレ」と「ダサい・足が短い」の明暗を分けるポイントとは
続きを見る
アイテムの詳細はこちら
【FRED PERRY x MARGARET HOWELL】PIQUE SHIRT polo
【woadblue×EDIFICE】wide denim
【ISLAND SLIPPER】PB203 gray
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- オールブラックのポロシャツをチョイス
- ワイドシルエットの色落ちデニムでAラインシルエット構築
- アイランドスリッパのトングサンダルで抜け感をプラス
- タックインでメリハリをつける
それではまた別の記事でお会いしましょう。
その他のタックインコーデはこちらへどうぞ。
こちらもCHECK
-
【レビュー】エンダースキーマの2種類の定番ベルトを徹底比較
続きを見る
こちらもCHECK
-
LLARSEN(エルラーセン)の腕時計って実際どう?使用した感想を正直にレビュー
続きを見る
こちらもCHECK
-
タックインの正しいやり方知ってる?「オシャレ」と「ダサい・足が短い」の明暗を分けるポイントとは
続きを見る