こんにちは、JKEN(ジェイケン)です。
今回のコーデを組む上で意識したポイントを解説します。
今日のコーデのポイント
今回のコーデは春っぽさを意識しました。
アウターとして選んだのは、バブアー・キャプテンサンシャイン・ジャーナルスタンダードの3者がコラボしたジャケット。
マウンテンパーカーにフィッシングベストの要素が加わったようなアイテムで、両胸の大きなポケットがアクセントになっています。
カジュアルなんだけど生地にハリと光沢感があって、程良く上品さもあるところがお気に入り。
このジャケットは裾が短いので、下から白シャツをのぞかせて抜け感を意識しました。
ボトムはヤエカの濃紺のワイドテーパードデニムをあわせて、スッキリとした印象にまとめました。
足元はジャケットと同色のベージュのスニーカーで統一感をアップさせてます。
全体的に軽さをだしつつ、濃紺デニムで落ち着きを意識したことで、バランスよくまとまったと思いますがいかがでしょうか?
コーデで使用したアイテムの詳細
【Barbour×KAPTAIN SUNSHINE for JOURNAL STANDRAD】HOODED BEDALE JACKET
セレクトショップであるJOURNAL STANDARDによる、BarbourとKAPTAIN SUNSHINEとのタッグアイテム。
バブアーの代表作の1つであるHOODED BEDALE(フーデッドビデイル)をもとに、KAPTAIN SUNSHINEのデザイナーさんがアレンジしています。
マウンテンパーカーをベースにフィッシングベストのデザインを取り入れたようなデザインをしており、両胸の大きなポケットがアクセントとして機能しています。
丈感はどちらかというとBEDALEとSPEY(スペイ)の間くらいの短めな設計なので、レイヤードがしやすいのも嬉しいポイント。
また、生地はバブアーお馴染みのオイルドではなくポリエステル×コットン素材を使用したノンオイル仕様なので、管理が楽。
一見アウトドア感が強いデザインですが、生地に程良い光沢感があり、上品さが共存しているのが特徴です。
【YAECA/ヤエカ】10-13W WIDE TAPERED DENIM(ワイドテーパードデニム)
YAECAの代表的アイテムであるデニムの中でも、1、2位を争うワイドテーパードデニム(10-13W WIDE TAPERED DENIM)。
ヤエカのデニムは番号によって細かく種類が分かれていますが、「10-13W」はオールシーズン履ける適度な厚みで、色落ちのない濃いインディゴカラーが特徴。
裾に向かって細くなるテーパードシルエットも相まって、上品な印象のある汎用性の高いデザインです。
経年変化が楽しみなチェーンステッチ、ロールアップした時にアクセントになるセルビッチ、華やかな色のリベットなど、細部までこだわりを感じさせる一本です。
-
【レビュー】YAECA(ヤエカ)のワイドテーパードデニムのサイズ感・コーデ
続きを見る
-
YAECA(ヤエカ)のデニムの選び方を品番ごとのシルエット・生地の違いと共に解説!
続きを見る
【adidas SPEZIAL by UNION】GARWEN SPZL スニーカー DUNE

クラシカルとカジュアルを共存させたadidas Origialsによるシリーズ「adidas SPEZIAL
少し武骨な印象を感じさせるフォルムでありながら、アッパーにはイギリスの上質なスエードが採用されており、ベージュも相まって上品な印象感じさせます。
特徴的なのが、シュータンに施されているブランドロゴで、普通のアディダスとは一味違う、adisas SPEZIALとUNIONのコラボアイテムであることが一目でわかる仕様です。
サイドには、同じくベージュで施されたadidas Originalsのタグが型押しで付いています。
アウトソールはデコボコしたラバーでできており、グリップ力に優れていることに加えてアクセントとしても働きます。
-
adidas SPEZIAL×UNIONのおしゃれすぎるスニーカーをレビュー
続きを見る
関連記事
adidas Originalsに関する記事やコーデはこちらへどうぞ。
こちらもCHECK
-
おしゃれで洗練されたオール黒スニーカーのおすすめ15選
続きを見る
こちらもCHECK
-
誰もが1足は持っておきたいオール白スニーカーのオススメ14選
続きを見る
こちらもCHECK
-
【おすすめ】おしゃれなダッドスニーカーを11ブランドから22種類厳選!
続きを見る
こちらもCHECK
-
安くておしゃれ!1万円以下のコスパ最強スニーカー10選【男女共におすすめ】
続きを見る