こんにちは。
ファッションブロガーのK2Jです。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
最近は随分暖かくなってきましたね。
天気予報を見ても、1か月先まで10℃を下回ることはなさそう。
ようやくダウンジャケットを着なくて済むかな?と、気持ちは爽やかな春ムードに移りつつあります。
(同時に花粉症に悩まされておりますが…。ここ数年はマシだったのですが今年の花粉はかなりキツイ。)
さて、今回はそんな春にピッタリのコーデをお届けします。
題して、「【大人カジュアル】ショート丈アウターを使った春の休日お散歩コーデ」。
公園でも気軽に遊べるようなカジュアルスタイル。
でもカジュアルになりすぎないよう、アイテム選びやシルエットにこだわりました。
興味のある方はぜひご覧ください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント
ショート丈のアウターで軽快に

フィッシングジャケットのデザインを彷彿とさせる、ショート丈のジャケット。
Barbour・KAPTAIN SUNSHINE・JOURNAL STANDRADの3者がコラボしたアイテムです。
両胸に大きなポケットが施されており、カジュアルな印象が強い。
でも生地感がテロっとして光沢感があるので、カジュアルさが軽減され少しキレイめな印象さえ感じます。

ショート丈はスッキリとしているので、軽快な印象が与えられ、春コーデにピッタリのアイテムです。
白シャツをレイヤードしてドレス感と抜け感をプラス

ジャケットがショート丈なので、シャツなどをレイヤードしやすいです。
白シャツを合わせれば、キレイめな印象と抜け感を同時に演出できます。
特にカジュアルなアイテムでまとめる時は、白シャツのようなドレス感のあるアイテムを適度に盛り込むことで、子供っぽさやカジュアルすぎる印象を避けることが可能。
細身のテーパードデニムで野暮ったさを回避

パンツは細身のテーパードデニムをチョイスしました。
デニムはカジュアルコーデの定番アイテムですが、デザインやシルエットによっては野暮ったくなるケースがあります。
が、このように細身のテーパードパンツを選べば、デニムでもスッキリとした印象になり、野暮ったい印象を回避できます。
ただ、僕は少しゆとりがある方が好きなので、スキニーパンツは履きません。
ローカットスニーカーでスッキリと

細身のデニムに合わせて、シューズもスッキリとしたローカットスニーカーをチョイス。
細身のパンツにダッドシューズなどの大きい靴を合わせると、キャラクターのようになってしまうので、注意が必要。
ちなみにソックスはスニーカーと同系色の白を選びました。
全体像

アイテムの詳細はこちら
【Barbour×KAPTAIN SUNSHINE for JOURNAL STANDRAD】HOODED BEDALE JACKET
【COMOLI】コモリシャツ
【CONVERSE】CANVAS ALL STAR COLORS OX WHITE lowcut
【UNIQLO】50色リブソックス
【mont-bell】fishing hat charcol gray
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- ショート丈のアウターで軽快に
- 白シャツをレイヤードしてドレス感と抜け感をプラス
- 細身のテーパードデニムで野暮ったさを回避
- ローカットスニーカーでスッキリと
それではまた別の記事でお会いしましょう。