広告 OUTFIT 秋コーデ

【ootd】NEONSIGN, YOKE, Steven Alan, KLEMAN

  1. HOME >
  2. OUTFIT >
  3. 秋コーデ >

【ootd】NEONSIGN, YOKE, Steven Alan, KLEMAN

ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。

 

ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。

今回はこんな感じのコーデを組んでみました。

neonosignのパーカー、YOKEのストライプシャツ、Steven Alanのスラックス、KLEMANのチロリアンシューズのメンズファッションコーデ

意識したポイントを簡単に紹介していきます。

 

ゆる~くお楽しみください。

それでは早速いきましょう。

 

コーデのポイント

パーカー:NEONSIGN(ユニセックス)、シャツ:YOKE(ユニセックス)

トップスにはビッグシルエットのパーカーをチョイス。

肩の部分が激しく落ちるドロップショルダーで、袖が長く裾が短いのが特徴。

この特徴を生かし、パーカーの下にストライプシャツをレイヤードして、裾から柄をチラ見せしてます。

裾の短いパーカーはレイヤードスタイルにぴったりです。

レイヤードするシャツも、このYOKEのような裾の生地の耳使いでフリンジ感を残しているシャツなら、さらに印象的。

no image
シルエットが変幻自在!YOKEのストライプ柄オープンカラーシャツをレビュー

続きを見る

ボトムスはこちら。

パンツ:Steven Alan、シューズ:KLEMAN

ダークブラウンのワイドスラックスを合わせました。

シャツのストライプ柄と色を合わせることで、統一感がアップする狙いがあります。

 

シューズはKLEMANのチロリアンシューズ「PADRE(パドレ)」をチョイス。

革靴本来の上品で大人っぽい印象はもちろん、程良くカジュアルさを持つシューズなので、キレイめ・カジュアルコーデに馴染みやすいのが特徴。

 

ちなみに、チロリアンシューズとして最も有名かつ名作として知られているのはParabootのミカエルですが、正直かなり高い(約7万円)のでいきなり手を出すのはお勧めしません。

最初に挑戦するなら、KLEMANのパドレがお手頃(約2万円)でデザイン性も申し分ないのでオススメです。


クレマンのチロリアンシューズ「パドレ(パドラー)」
【7年目】KLEMAN(クレマン)のPADREのサイズ感、経年変化、コーデ例を詳しく解説

続きを見る

 

全体像はこちら。

ビッグシルエットのパーカーはカジュアルな要素が強いので、ストライプシャツ・スラックス・革靴といった上品なアイテムを合わせることでカジュアルさを中和しています。

さらに、ボトムスを細身にすると全体のシルエットに違和感が出そうなので、パーカーと同じワイドシルエットでバランスを取りました。

 

全体的にダークトーンですが、裾から覗くストライプシャツが程よい抜け感としても活躍してくれています。

 

アイテムの詳細はこちら

【NEONSIGN】ビッグシルエットパーカー

【Steven Alan】2WST TWL SUPER BAGGY TAPERED

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

おさらいポイント

  • 全体をワイドシルエットでまとめる
  • パーカーの裾からストライプシャツの柄をチラ見せ
  • 上品なアイテムでカジュアルさを中和

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

パーカーを使ったコーデはこちらへどうぞ。

こちらもCHECK

おすすめのチロリアンシューズ3選
【超優秀】チロリアンシューズの魅力と3大おすすめブランドを発表

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】会社員5年間勤務→某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)経験→ファッションブログ開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、人気スニーカーのレビュー記事等の有益情報を無料で公開中。