こんにちは。
この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。
本ブログを運営している、ファッションブロガーのK2Jです。
ブログでは、参考になるファッションコーデの組み方や、ファッションに関するお悩み・テク等をご紹介しています。
今回はこんな感じのコーデを組んでみました。
意識したポイントを簡単に紹介していきます。
ゆる~くお楽しみください。
それでは早速いきましょう。
コーデのポイント
今回はブラウンとベージュ系でまとめたコーデを組みました。
トップスはYOKEのストライプシャツをチョイス。
襟元が開いた開襟シャツなので、華やかな印象のある一枚です。
ストライプ柄がブラウンとベージュなので、ブラウンコーデにはピッタリのアイテムといえます。
-
シルエットが変幻自在!YOKEのストライプ柄オープンカラーシャツをレビュー
続きを見る
シャツの下にはヘインズの白Tをインして、抜け感を出しています。
インナーとしては、日本人の体型に合うヘインズのJapan Fitが、着膨れせず着心地も抜群でオススメ。
(へインズ) Hanes ジャパンフィット レッドパック クルーネック Tシャツ 2枚パック カットソー メンズ レディース S 998_Assort_White-Black H5320
-
【レビュー】ヘインズのジャパンフィットTシャツのサイズ感や透け感
続きを見る
こんな感じで袖をロールアップするとこなれて見えますね。
あとは、タックインするのもオススメ。
タックインすることで上下のメリハリがつきます。
腰の位置を上げることで、足長効果が期待できるのも嬉しいポイント。
パンツはブラウンのワイドスラックスを合わせています。
通常なら、「シャツの裾を出す・タックインする・シャツのボタンを開ける」という3パターンの着こなし方がありますが、このシャツにはもう1つの着こなし方があります。
実はこのYOKEのシャツにはボタンで開閉できるサイドスリットがついており、こんな風に片方の裾だけタックインするスタイルが可能。
この着こなし方をすることで腰回りのシルエットが変化してアクセントが付きます。
他人と被ることなく差別化を図れるというメリットもありますね。
どのパターンの着こなし方もオススメで、合わせるアイテムによって変えると良いですよ。
タックインの正しいやり方について詳しく知りたい方は、「タックインの正しいやり方知ってる?「オシャレ」と「ダサい・足が短い」の明暗を分けるポイントとは」の記事へどうぞ。
-
タックインの正しいやり方知ってる?「オシャレ」と「ダサい・足が短い」の明暗を分けるポイントとは
続きを見る
足元はダークブラウンのスラックスの色に合わせるように、黒の革靴を合わせました。
革靴といっても種類は様々ですが、最もオーソドックスなプレーントゥシューズは私服に合わせると堅いイメージになりすぎることもあります。
なので、個人的には程良くカジュアルさを持つローファーかチロリアンシューズが、普段のコーデに馴染みよくてオススメです。
チロリアンシューズとして最も有名かつ名作として知られているのは「Parabootのミカエル」ですが、正直かなり高い(約7万円)のでいきなり手を出すのはお勧めしません。
最初に挑戦するなら、「KLEMANのパドレ」がお手頃(約2万円)でデザイン性も申し分ないのでオススメです。
-
【7年目】KLEMAN(クレマン)のPADREのサイズ感、経年変化、コーデ例を詳しく解説
続きを見る
ちなみに、ブラウンの腕時計をしてちゃっかり統一感をアップさせています。

L LARSENの腕時計はベルトの取り外しを自分で簡単にできるので、その日のコーデの色に応じてベルトを変えることができるのが最高。
LARS LARSEN ラースラーセン LW43 腕時計 LL143SWDBLL ホワイト 展示品 [並行輸入品]
-
LLARSEN(エルラーセン)の腕時計って実際どう?使用した感想を正直にレビュー
続きを見る
黒のベルトはHender Schemeです。
めちゃめちゃ柔らかくてひび割れしにくく、僕の愛用品です。
-
【レビュー】エンダースキーマの2種類の定番ベルトを徹底比較
続きを見る
アイテムの詳細はこちら
【Steven Alan】2WST TWL SUPER BAGGY TAPERED
まとめ
いかがでしたか?
今回のポイントを簡単にまとめておきます。
おさらいポイント
- シャツの着こなし方を合わせるアイテムに応じて変える
- ブラウン・ベージュベースでコーデを組む
- 革靴はカジュアルさを併せ持つローファーかチロリアンシューズがオススメ
それではまた別の記事でお会いしましょう。
こちらもCHECK
-
北欧腕時計ブランドLLARSEN(エルラーセン)のおすすめモデル8選
続きを見る
こちらもCHECK
-
【超優秀】チロリアンシューズの魅力と3大おすすめブランドを発表
続きを見る
こちらもCHECK
-
【名作揃い】メンズにおすすめしたいローファーの王道ブランド9選
続きを見る