本サイトではプロモーションが含まれる場合があります。 ITEM 洋服

【レビュー】アナトミカのケープコート。ドレープ感が美しすぎる唯一無二のシルエット

ANATOMICAのケープコート「CAPE」
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。

こんにちは。

 

この度は当ブログをご覧いただきありがとうございます。

本ブログを運営している、ファッションブロガーのJKEN(ジェイケン)です。

 

これからはもっと大人っぽいコーデがしたい

周りと被りたくない。羽織るだけでかっこいい雰囲気がほしい

と考えている20代の方。

 

一生モノのコートがほしい

と考えている30代の方。

 

年を取り続けてもずっとかっこよくいたい

と考えている40代以降の方。

 

このようにお考えの方に間違いなくオススメできるコートがあります。

それが、ANATOMICAの「CAPE」というコートです。

 

本記事では、ANATOMICAのCAPEの魅力、サイズ感、着用感、コーデのポイントをあわせてご紹介していきます。

それでは早速見ていきましょう。

 

【ANATOMICA/アナトミカ】CAPE(ケープコート)

ANATOMICAのケープコート「CAPE」

  • 【ブランド名】ANATOMICA(アナトミカ)
  • 【商品名】CAPE(ケープコート)
  • 【サイズ】ONE
  • 【カラー展開】HERRING BONE BEIGE・BROWN・CAMEL・BLACK・WHITE・CHECK等

 

ANATOMICA(アナトミカ)とは?

アナトミカは1994年にパリでオープンしたブランド。

世界的に有名なフランスのファッションディレクターさんと、日本のヴィンテージコレクター兼デザイナーさんがブランドを指揮しています。

ブランド名の由来でもある「アナトミカル(解剖学的)」を意識されており、人体の構造と動きに沿った機能美を洋服で表現しています。

ミリタリーとエレガンスが両立したアイテムが特徴的で、メンズはもちろんレディースやユニセックスアイテムも取り揃えられています。

 

CAPE(ケープ)とは?

ケープとは、マントのような袖なしのアウターの一種です。

ハンティングや馬車に乗る際に衣類を埃や汚れから守るために着用されていたのが由来です。

イメージとしては、上半身を一枚布で覆うようにしてボタンで留めるような羽織り物。

意外かもしれませんが、実はフォーマルシーンでも活躍できるアイテムです。

 

【ANATOMICA/アナトミカ】CAPE(ケープコート)の特徴

ANATOMICAならではのドレープ感

ANATOMICAのケープコート「CAPE」

ANATOMICAのCAPEの最大の特徴はなんといってもこのシルエット。

肩から裾にかけてうねる様な形状をしています。

ケープは本来長方形の布を二つ折りにしたようなデザインで、ラグランスリーブのように肩にステッチのラインが入らないため、どのような体型の方が着ても肩のラインが綺麗に落ちるようになっています。

 

つまり、体格のいい男性でも小柄な女性でも合わせられるというメリットがあります。

 

さらにアナトミカのケープには正面のボタンだけでなく、サイドにもボタンがついています。

ANATOMICAのケープコート「CAPE」のサイドボタン

この2か所のボタンをスタイルや気分によって開閉することで、様々なドレープ感(服がゆったりと垂れる様)を楽しめます。

止まっているときも美しいですが、動くと非常に表現豊かにコートが揺れ動きます。

 

アナトミカのケープコートの着用感

 

前後左右どこから見てもキレイなシルエットで、ここまで美しいドレープを描く洋服はないかもしれません。

ボタンを開けた時にはポケットをかっこよくつっこめるというメリットも。

アナトミカのケープコートの着用感

このシルエットは、機能美とエレガンスを追い求めた「アナトミカならでは」といえるでしょう。

 

オーバーサイズニットやジャケットも着こめるビッグシルエット

ANATOMICAのCAPE、AURALEEのタートルネックニット、Steven Alanのスラックス、KLEMANのPADREのメンズファッションコーデ

アナトミカのケープはかなりビッグシルエットです。

最近のトップスってビッグシルエットが多いから、コートを着た時にゴワつくんだよなぁ

こんな風に思ったことはありませんか?

 

僕はほとんどのトップスがオーバーサイズなので、通常サイズのコートを合わせると着膨れしてキレイなシルエットが保てなくなるんですよね。

同じように当てはまる方にとっては、このコートはピッタリです。

 

なぜならケープはビッグシルエットであることに加えて、袖が短いので分厚いニットも楽々と重ね着することができるからです。

ジャケットの上に羽織っても窮屈感なく着用できます。

袖が短いのに保温性は高い

アナトミカのケープコートの着用感

袖が短いので寒いのでは?

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

僕もそう思っていたのですが、羽織ってみると真冬でも全然大丈夫でした。

 

なぜならアナトミカのケープはウール100%で生地が分厚く、風を通しにくい性質があるからです。

さらにビッグシルエットであることから、中に厚手のニットを着こみやすいことも保温性を高める要因になっています。

 

バッグスリット入り

バックスリットは、動いた時にシワが寄ってシルエットが崩れない役割を果たしてくれています。

これがあるおかげで、綺麗なシルエットを維持できます。

 

襟元のボタン開閉で着こなし変化可能

アナトミカのケープコート

襟元のボタンで締めて襟を立てることで、さらにエレガントな着こなしが可能です。

 

色と柄の展開は年によって異なる

アナトミカのCAPEは毎年AW期に販売され、シルエットはほとんど同じなのですが、その年によって展開される色や柄が異なります

「ブラウン・ブラック・キャメル・ホワイト・ヘリンボーン柄・チェック柄」等があるのですが、その時期に全てのカラーが展開されるわけではありません。

 

ちなみに僕が持っているのはヘリンボーン柄。 ホワイトとブラウンが混ざった色味です。

ANATOMICAのケープコート「CAPE」のヘリンボーン柄とボタン

遠目でみると一見無地のように見える細かい柄です。

合わせるアイテムは無地はもちろん、チェック柄やストライプ柄を合わせてもうるさくなりにくいです。

 

【ANATOMICA/アナトミカ】CAPE(ケープコート)のサイズ感・着用感

アナトミカのCAPEはワンサイズです。

着用イメージは以下の通り(モデルサイズ:身長176cm、体重64.5kg↓)

ANATOMICAのCAPE、steinのカーディガン、ユニクロのタートルネックニット、FilMelange×Johnstonsのマフラーのメンズファッションコーデ

CAPEはユニセックスアイテムなので、男女問わず着用可能。

女性が着るとこんな感じ↓

男性よりもよりゆったりとしたサイズ感で着用できます。

とってもエレガントで素敵です。

 

【ANATOMICA/アナトミカ】CAPE(ケープコート)のコーデのポイント

ブラウンやホワイトのアイテムと合わせたワントーンコーデにはピッタリです。

ニットを合わせるとコートの雰囲気とマッチして素敵だと思います。

キレイめにアイテムで合わせるのはもちろんですが、薄い色のデニムやミリタリー系のアイテムと合わせるのもあり。

 

ちなみに… 店員さんに着こなし方をうかがうと、

サイドスリットボタンは開けるとコート全体の形が崩れるので、基本は全部閉めて着てください

とおっしゃってました。

 

しかし、個人的にはサイドスリットボタンを開けることで、ポケットに手を突っ込んだ時にコートの形が崩れず、スマートな着こなしができると思います。

(ただ、全部開けるとさすがにシルエットが崩れてしまうので、4つのうち2つくらい開けると丁度良さそう。)

 

基本的にはあまり気にせず、その日の気分や服装によって開閉すればOKです。

これを羽織っただけでかっこよくなるので。

 

メンズコーデ

ANATOMICAのCAPE、steinのカーディガン、ユニクロのタートルネックニット、Steven Alanのスラックス、YOAKのスニーカー、FilMelange×Johnstonsのマフラー、ZARAのニット帽のメンズファッションコーデ

コーデのポイントを詳しく見る

 

アナトミカのケープコートのメンズコーデ

コーデのポイントを詳しく見る

 

アナトミカのケープコートのメンズコーデ

コーデのポイントを詳しく見る

 

レディースコーデ

 

どこで買えるの?

確実に取り扱いのある店舗は、ANATOMICAの直営店舗です。

直営店舗はパリを始め、国内では東京、青山、札幌、名古屋、神戸、福岡などの主要都市のみ。

※ANATOMICAのアイテムを取り扱うセレクトショップは国内でもいくつかありますが、CAPEを取り扱っているショップはほとんどないと思います。

 

あとはANATOMICAの公式オンラインショップで探すか、楽天市場等でチェックしてみるといいかもしれません。

オンラインショップで購入する場合は試着ができないので、ぜひ本記事のサイズ感をご参考にされてくださいね。

 

まとめ

本記事は以上です。

今回のポイントを簡単にまとめておきます。

 

こんな方におすすめ

  • ANATOMICAならではのドレープ感
  • ビッグシルエットなのでオーバーサイズのトップスも楽々着こめる
  • サイドボタンの開閉でシルエットのアレンジが可能
  • 襟を立てて着るとよりエレガントな印象に
  • 袖が短いが保温性は高い
  • ユニセックスなので男女共におすすめ

 

ANATOMICAのCAPEはまぎれもない名作ですが、他にもシングルラグランコートMARILYNといった、「ANATOMICAといえば」的な有名アイテムもあります。

これを機会にぜひANATOMICAのアイテムを探ってみてはいかがでしょうか。

 

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

こちらもCHECK

YOKEのブラウンのチェックコート
話題!YOKEのチェック柄コートのサイズ感やコーデ例を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ジェイケンのプロフィール

JKEN(ジェイケン)

【ファッションブロガー】某大手企業のファッションコーディネーター(WEB販売員)を経験後、ファッションブログ「K2J」を開設→ブログ開設2年で月間15万PVを突破。ファッション初心者がおしゃれになる方法や、ファッションアイテムのレビュー記事等を無料で公開中。